希少な大トロを宅配寿司で!「銀のさら」新商品が贅沢すぎる
東京ウォーカー(全国版)
宅配寿司「銀のさら」は3月1日から6月末までの期間限定で、本マグロ「大トロ」(1貫税抜480円)、「湯引き真鯛 さくらの塩漬けのせ」(1貫税抜250円)、「大トロ入りネギトロ手巻」(1本税抜250円)を販売中だ。
なかでも注目は、マグロ1匹から約5%しかとれない希少部位“ハラモ”を使用した「大トロ」。果たしてどれほどのおいしさなのか、気になった記者は実際に味わってみることにした。

今回は、新商品3品をすべて楽しめる「祭」(1人前税抜1650円~5人前税抜8250円)をチョイス。桶にずらりと並ぶ寿司の中でも、やはり一際目をひくのが「大トロ」だ。きめ細かいサシが入り、脂の乗りが見た目にも伝わってくる。

少し醤油をつけて、早速パクリ!すると口に入れた瞬間、上質なトロ特有の上品な甘味がジワジワと広がった。噛む度に旨味があふれ、飲みこんだ後も幸せな余韻が残る。ネタとシャリのバランスもよく、味、大きさ共に大満足!宅配寿司とは思えないクオリティの高さに、正直驚かされた。
「銀のさら」では、業界唯一の“高電場解凍機”による独自の製法で解凍することにより、旨味成分の流出を軽減しているとのこと。また、注文に応じ、店舗でサクから切り分けることで、新鮮な状態での提供を実現しているのだという。

「大トロ入りネギトロ手巻」は、店舗で切り分けた際の大トロを、カットして中に入れた商品。脂の乗った角切りの大トロがゴロゴロと入っており、この上なく贅沢な手巻き寿司を堪能できる。

続いては、春らしさ満点の「湯引き真鯛 さくらの塩漬けのせ」を実食。口に運ぶと、ネタにあしらわれた桜の塩漬けがふわりと香る。真鯛の甘味を桜の塩気が絶妙に引き立て、何とも上品!皮を残してそのまま真鯛を湯引くことで、皮の下にある上質な脂が溶け出し、甘味をより強く感じる味わいに仕上げているそうだ。
「祭」は上記3品の他に、イカ、サーモン、マグロ、甘エビ、あなご、イクラ、切玉子が入った全10品の盛り合わせ(地域により内容が異なる場合あり)。家族や親戚が集まる春のお祝い事の席にも、ぜひおすすめしたい。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】
※すべての商品は在庫が無くなり次第、販売終了
水梨かおる
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介