乙武洋匡やりゅうちぇるも出演!落合陽一総合ディレクションのダイバーシティ・ファッションショーがオンラインで開催
東京ウォーカー(全国版)
落合陽一が総合ディレクションを務めるオンラインファッションショー、「True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー」が5月30日にオンライン配信された。

このイベントは、日本財団が主催する「True Colors Festival 超ダイバーシティ芸術祭 -世界はいろいろだから面白い-」の演目のひとつ。True Colors Festivalはパフォーミングアーツを通じて、障害・性・世代・言語・国籍など、個性豊かな人たちと一緒に楽しむ芸術祭で、2021年はシニアの性をテーマにした演劇やソーシャルサーカスなども演目のラインナップになっている。
今回のファッションショーでは、落合陽一が指揮を執り、身体や知的障害、高齢者など、多様性のあるモデルたちとデザイナーやテック企業が、共同制作に挑戦。11組のモデルが水面を演出したランウェイを歩く。


ショーでは、乙武洋匡が、着物と練習を続けている義足を着用しての歩行でランウェイに挑戦。着物は老舗きもの専門店「やまと」が、乙武のために作り上げたもの。羽織丈から着物丈にアジャストでき、健常者にとっても呉服業界にとっても新鮮なインクルーシブ・デザインとなっている。

タレントのりゅうちぇるは妊婦体験ベルトを着け、妊婦でもそうでない女性や男性でも着ることができるワンピースを着用。これは、ジェンダーレスなデザインを提案する「MIKAGE SHIN」が、りゅうちぇるのファミリーがもつイメージから、オリジナルプリントでデザインしたものだという。

乙武コメント
私たちだってファッションを楽しみたい!自分らしさを表現したい!そんなマイノリティの率直な思いを叶えてくれたのが、今回のファッションショーです。四肢のない私が和服を着ると、いったいどうなるのか?着る側も、着せる側も、ともにワクワクするチャレンジでした。はたしてその仕上がりは……ぜひ動画でお楽しみください!

りゅうちぇるコメント
バックヤードにいろいろなファッションの方がいて、とても素敵でした。僕もいつもとは違う雰囲気で、世界観に合うように心がけながらウォーキングしました。裸足でも水の冷たさを感じさせない、僕の表情に注目して頂けたらと思います!

さらに、このイベントでは、視覚障害者でも楽しめるようなオーディオガイドのコンテンツも用意。ファッション&ビューティメディア「WWD JAPAN」の編集長らを迎えた、ショーの実況も楽しめる。また、落合がそれぞれのプロジェクトの制作プロセスに迫るインタビュー映像も公開。日本語・英語字幕などの鑑賞サポートも充実しており、多様な背景や個性のある人にとって気軽に楽しめる取り組みとなっている。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介