最高峰を味わえる!世界No.1ブランドのプレミアムテキーラ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

販売量世界No.1ブランドのプレミアムテキーラが登場。

アサヒビール株式会社は、メキシコのホセ・クエルボ社のプレミアムテキーラ「クエルボ・プラティノ」と「クエルボ・レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア」(各瓶750ml)を、3月21日(火)から全国で新発売する。

「クエルボ・プラティノ」


ホセ・クエルボ社は、1795年に創業した200年以上の歴史をもつ老舗テキーラメーカー。創業の地、ラ・ロヘーニャ醸造所で今もなお伝統的な製法で製造されている「クエルボ」は、現在世界90カ国以上で販売され、販売量世界一のテキーラブランドとなっている。

「クエルボ・プラティノ」と「クエルボ・レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア」は、原料にアガヴェだけを使用した“アガヴェ100%テキーラ”。ホセ・クエルボ社のラインアップのなかでも、最高峰の位置づけとなるプレミアムテキーラとなっている。

“アガヴェ100%テキーラ”は、アガヴェ本来の甘みや華やかな香りを楽しめるテキーラとしてアメリカを中心に注目が高まっている。

「クエルボ・プラティノ」は、アガヴェを100%使用したクエルボ社のシルバーテキーラの最高峰。自社畑から10年物から12年物のアガヴェを厳選し、さらに特に香味の優れた中心部のみを使用している。アガヴェのフレッシュな風味と滑らかな飲み口が特長で、飲み方はストレート、もしくはプレミアムテキーラカクテルのベースとして楽しむことがおすすめとなっている。

パッケージは気泡の風合いを活かした透明瓶。コルク栓は1本ずつ手作業で封蝋し、ラベルには手書きのシリアルナンバーが記されている。

「クエルボ・レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア」は、ホセ・クエルボ社創業200周年を記念して発売されたフラッグシップ商品。その名の通り、かつてはクエルボ家の人々だけが楽しむためにつくられていた特別なテキーラとなっている。

自社畑から10年以上のアガヴェのみを厳選し、アメリカンオーク樽とフレンチオーク樽を使用し、ラ・ロヘーニャ蒸溜所の地下セラーで最低3年以上熟成させたエクストラアネホとなっている。30年以上熟成させた原酒もブレンドされ、長期熟成ならではの深く複雑な味わいが楽しめる。

ハンドメイドボトルに詰められ、コルク栓は1本ずつ手作業で封蝋。ラベルには手書きのシリアルナンバーが記され、化粧箱はメキシコ人アーティストが毎年異なるデザインを描いている。

ホセ・クエルボ社ならではの個性が活かされたプレミアムテキーラ。世界最高峰を味わってみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/コタニ】

コタニ

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る