SNSで話題!旬のメロンを気軽に楽しめる人気のメロンドリンク3選!
東京ウォーカー(全国版)
夏の味覚としても人気が高いメロン。レトロな喫茶店ブームの影響も相まって、SNSを中心にメロンソーダをはじめ数多く投稿され、注目が集まっている。そんなブームに乗るように、飲料メーカー各社がコンビニやスーパーなどでも、気軽に楽しめるよう様々な種類のメロンドリンクを発売。今回は、中でも気軽に楽しめる人気のメロンドリンクをピックアップ。
10万以上のいいね!で話題に

1つ目は、SNSなどを中心に話題となった無印良品の「Cafe & Meal MUJIメロンソーダ」(290円)。シンプルながらレトロさが残る、目をひく瓶のパッケージが人気の本商品。見た目だけでなく、味にもこだわり、天然のベニバナ黄色素とクチナシ青色素を使い、合成着色料は不使用。
グラスに注ぐと、瓶からは想像しがたい淡い綺麗な緑色に。優しい味わいも人気の理由だ。シンプルな味わいでアレンジがしやすく、もちろんそのままメロンソーダとして飲むのもおすすめだが、家でアイスクリームをのせてクリームソーダとしても楽しめる。
高級・夕張メロンの香りの高さが際立つ

次に紹介するのは、ポッカサッポロフード&ビバレッジより提供されている「北海道夕張メロンソーダ」(税別140円)。今年5月末に北海道にて行われた初競りで、昨年の一箱(2玉)12万円という値から一変、今年は2玉270万円もの値がついた夕張メロンを使用した、同商品が期間限定で好評発売中だ。
「北海道夕張メロンソーダ」は、夕張市農業協同組合と連携し、完熟夕張メロンの香りを研究して作られた逸品。まるで夕張メロンそのもののような高い香りがする炭酸飲料で、あふれる完熟感を感じることができる。また、炭酸の刺激がちょうどよく、ジュースの中にもスッキリとした味わいが感じられる商品。
同商品は、「その土地にしかない希少素材や、全国的に知られていない地域特産品を原料としてこだわり、ペットボトル飲料にして広めることで、日本の地域を応援したい」、そんな願いが込められた、『TOCHIとCRAFT』シリーズのひとつとして展開されている。同製品は自動販売機や、スーパー、コンビニを中心に購入することができる。期間限定で発売されていることもあり、レアな商品なので、見つけたら是非購入したい。
これぞ喫茶店の味!バニラアイス風味のメロンクリームソーダ

最後に紹介するのは、アサヒビールから発売されている「味わいメロンクリームソーダ」(税抜140円)。昔ながらの味わいを思い起こさせるような、メロンの香りと、バニラアイスが見事にマッチしたまさに喫茶店で飲むような美味しさが楽しめる本商品。
バニラアイスが溶けこんでいることが特長で、まろやかで本格的な乳性炭酸飲料だ。しっかりとアイスの甘みも感じられるため、冷やしてこのまま飲むのがおススメだ。
それぞれ個性が光る人気のメロンソーダドリンク。宣言が明けてもあまり思うように遠出ができない今だからこそ、自宅でも気軽に楽しめる“旬”のメロンを気軽に楽しめるチャンス。気分に合わせて選んでみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※商品によっては売り切れの場合もあります。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介