人気プラモYouTuber香坂きのと一緒に作る!プラモ作りワークショップ開催

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

コロナ禍における巣ごもり需要により、現在プラモデルが注目を浴びている。誰でも手軽に始められることや、場所を選ばずに楽しむことができるプラモデル。ご時世的にもぴったりの在宅趣味であり、昨年末には「売れすぎて生産が間に合わない」「世界規模で商品が足りない」といったニュースが飛び出たほどだ。そんなプラモデル作りを、人気プラモYouTuberと一緒に楽しめる ワークショップ が東京・江戸川橋で開催される。

プラモアイドル&YouTuberとして活躍する香坂きのさん撮影=神保達也

講師である香坂きのさんは、プラモデル歴10年のプラモアイドル兼YouTuberとして活躍。さまざまなメディアやイベントに出演するほか、模型店紹介や学校訪問などプラモデルの普及活動も行っている。YouTube 「香坂きのと模型人-もけんちゅ-TV」 では、制作テクニックやおすすめアイテムを紹介したり、制作の様子を生配信したりと、チャンネル登録者数は13万人を超える人気ぶりだ。

【写真】過去に実施したワークショップの様子

今回のワークショップは、7月30日(金)に発売する香坂さんの初著書『誰でも驚くほど簡単に上達 プラモはじめます!』の出版を記念して開催。参加者は自身が作りたいプラモデルを持ち込んで、香坂さんや他の参加者と一緒に制作を楽しめる。

ランナー(パーツを成形する時に溶けたプラスチックが通る通路)からパーツを切り離す撮影=神保達也

プラモデルをあえて汚してリアル感を出す、ウェザリング撮影=神保達也

塗装して自分だけのオリジナルを作るのもプラモデルの醍醐味撮影=神保達也

香坂さんが各テーブルを回ってアドバイスをしたり、おしゃべりを楽しんだりもできる交流型イベントだ。また、香坂きの厳選の「無茶ぶりキット」を制作する特別チケットもあるので、自信のある猛者は挑戦してみよう。出版トークショー、サイン本販売、ツーショットチェキ撮影などもあり、香坂さんファン垂涎の催しも満載。

また、Zoomを使ったオンライントークショーも開催。書籍の担当編集や、いつも香坂さんを傍で支える名物(?)マネージャーも交えて、トークショー形式で書籍制作裏話を語り尽くします。ツーショットトーク会やサイン本付きチケットもあるのでチェックしよう。

「プラモデルに興味はあるけど難しそう」「作り方の基本を知りたい」など、この機会にプラモデルを始めてみたい人にぴったりのイベントだ。


※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る