スヌーピーのハンディファン全3種を紹介!自分にぴったりの1台を見つけるヒントとは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

夏の必須アイテムとなったハンディファン。高温多湿な屋外はもちろんのこと、温度調整の難しい室内でも役立つことから、今や1人1台は当たり前!毎日使うものなのでデザインにはこだわりたいけれど、かといって機能性をおろそかにはできない。となれば、スヌーピーのオリジナルグッズが狙い目なのではないだろうか?

7月中旬現在、 PEANUTS(ピーナッツ) の公式オンラインショップで取り扱われているハンディファンは、全部で3種類。バリエーションを含めると、全5点から選べる。3種類とも、風量は3段階に調節でき、USBケーブルで充電可能だ。

スヌーピーがモチーフとあってデザイン面はどれも合格!あとは、用途にあったものを選べばOK。ではさっそく、それぞれの仕様と最適な使用シーンを紹介していこう。

首から提げていつでも風にあたれる!「ハンディ扇風機」(2178円)

「ハンディ扇風機」(2178円)

【写真】ウッドストックがカップアイスで溺れそう!?キュートなアートが購買意欲を刺激する

サイズ感はオーソドックスなハンディファンと同じ

ストラップ付きなので、屋外での使用にぴったり。さわやかなミントカラーやアイスクリームの絵柄が涼しげで◎。

ボディバッグやミニバッグ派に最適な「カラビナ付きハンディファン」(各2178円)

「カラビナ付きハンディファン」(各2178円)

カラビナと本体が一体化!

バッグの中がグチャッとせずに済むのもうれしい

本体にカラビナを収納できる優れもので、バッグの持ち手などに提げておけるのが最大の利点。容量の小さいボディバッグや流行のミニバッグで出かけるときに便利だ。カラビナでぶら下げた状態では使用不可のため、手に持って使おう。

シーン問わず使えてコンパクトな1台!「ミニハンディファン」(各1760円)

「ミニハンディファン」(各1760円)

シリコン製のスタンドは安定感抜群

ストラップを付ければ首から提げて使うことも可能

手のひらサイズとコンパクトなので、胸ポケットにもすっぽり。シリコン素材のスタンドとストラップが付属するので、屋外でも室内でも活躍するオールマイティーな1台だ。スタンドはデスクに常備し、本体だけ持ち歩けば、いつでもどこでも涼しい風を感じることができる。

以上のアイテムは、オンラインショップ「おかいものSNOOPY」にて購入可能。2000円前後とお手頃プライスなので、用途別や予備用に複数買いしてもいいかも。気温が高い日の通勤・通学、休日のレジャー、日中の家事など、いつでもスヌーピーのハンディファンをお供にしてみて!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る