ペンギンと花火のコラボ!?すみだ水族館「夏の夜すい」で2021年は一味違う夏を満喫!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「東京スカイツリータウン(R)」内にある都市型水族館「すみだ水族館」にて、夏のイベントが開催される。夜の水族館でさまざまなプログラムやワークショップを実施する、この「夏の夜すい」で、ひと時の非日常体験を楽しもう!

「東京スカイツリータウン(R)」内にある「すみだ水族館」


プロジェクションマッピングを使った幻想的な「ペンギン花火」

「すみだ水族館」は、「東京スカイツリータウン(R)」の5・6階にあり、大きなペンギンプールをはじめ、クラゲや小笠原諸島の海をテーマにした水槽、アートのような展示が魅力の金魚ゾーンなど、趣向を凝らした展示を自由に鑑賞できる都市型水族館。

【写真】幻想的な花火のプロジェクションマッピングとペンギンプールがコラボした「ペンギン花火」

この夏は、7月22日(木)〜8月29日(日)に開催される「夏の夜すい」に注目。一年を通じて実施されている夜の照明「ブルーナイトアクアリウム」の下、期間中さまざまなプログラムが展開される。目玉となるのは「ペンギン花火」。国内最大級の規模を誇る屋内型ペンギンプールで、花火の映像をプロジェクションマッピングで映し出すショープログラムとして、1日2回(18:30〜、19:30〜)、各回約8分間で実施される。

花火の映像と水槽内を泳ぐマゼランペンギンのコラボは実に幻想的。花火を追いかけたり、光をついばもうとする、普段は見ることができないペンギンたちのかわいい動きに癒やされよう。昨年から続き、今年もほとんどの花火大会が相次いで中止となっている状況ではあるが、この特別なプログラムとともに夏の風物詩を体感して。

クラゲと光を使った大人限定のワークショップも!

18歳以上の大人を対象としたワークショップ「ふわふわクラゲ」は、7月23日(金)〜8月27日(金)の金曜日に体験可能。透明な瓶に入ったミズクラゲに直接ゴハンをあげたり、ペンライトで照らしたりして、じっくりと観察することができる。また、7色に光るコースターもあり、瓶を置くと中のミズクラゲに光が反射。光を帯びながらゆらゆら揺れる様子は動画や写真撮影にぴったり!各回5組(1組2名まで)と少人数制だから、気になる人は公式サイトから早めに事前予約を。

大人のワークショップ「ふわふわクラゲ」


ドリンクがセットのウェブ限定チケットがお得

また、大人の入館チケットとドリンク1杯がセットになった「すみだ夜cafeチケット」(大人2300円)が、7月15日から販売されている。ドリンクの提供は17:00以降で、生ビール(Mサイズ)やノンアルコール飲料、青いソーダにペンギンの氷が浮かんだ「ペンギンフロート」など数種類がラインナップ。好きなドリンクを片手に、水槽の前の椅子やソファでゆっくりと鑑賞ができる、夏だけの贅沢な時間を過ごそう。

ドリンク付きチケット「すみだ夜cafeチケット」


※「すみだ夜cafeチケット」では、新型コロナウイルスの感染拡大による政府および東京都からの要請により、アルコールの販売を一時的に中止し対象ドリンクを変更する場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る