山を下りれば箕面グルメも充実!薄紅の桜が美しい勝尾寺

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪市内から車で45分で行ける、大阪府箕面市の勝尾寺。桜の季節になれば、弁天池に朱の山門と薄紅の桜が映える、幻想的な花見が楽しめる。山を下りればカフェやピザなど、箕面市の洗練されたグルメも楽しめるぞ!

里の桜が散り始めるころ山の桜がピンク色に染まる


「勝尾寺」は、箕面国定公園の中心に位置し、1300年以上も昔より「勝運の寺」として信仰されてきた。箕面山にあるため、桜の見ごろは平地の桜が散り始める4月中旬以降。シダレザクラの老桜をはじめ、ヤエザクラやサトザクラ、ヤマザクラなど、8万坪の広大な境内が多種多様の桜で彩られる。

黄色い桜が花開くなど、珍しい花びらもちらほら。3月下旬からはヒカンザクラが咲き始めるため、長期間でいろんな桜を見られる/勝尾寺


黄色い桜が花開くなど、珍しい花びらもちらほら。3月下旬からはヒカンザクラが咲き始めるため、長期間でいろんな桜を見られる。

【写真を見る】弁天池にかかる橋から噴出する霧が幻想的な世界を演出し、見る者を魅了する/勝尾寺


弁天池にかかる橋から噴出する霧が幻想的な世界を演出し、見る者を魅了する。

奉納棚には願いが叶った「勝ちダルマ」がずらり/勝尾寺


奉納棚には願いが叶った「勝ちダルマ」がずらり!「七転び八起き」の精神を持ったダルマを授かり、勝運を祈願しよう。

【勝尾寺】住所:大阪府箕面市勝尾寺 電話:072-721-7010 時間:8:00~17:00、土曜8:00~17:30、日曜、祝日8:00~18:00 料金:400円 駐車場:350台(500円/120分)

■絶景桜DATA/見ごろ:4月中旬~5月初旬、ベストタイム:16時ごろ。週末は混雑するためゆっくり観覧するなら平日に訪れて。傾きだした太陽にシダレザクラが照らされる時間帯が美しい。数:不明、品種:ヒカンザクラ、シダレザクラなど。

温泉と一緒に演劇やお祭りも楽しもう


「大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン」は、関西随一の温泉テーマパーク。大浴場や多彩な岩盤浴のほか、大衆演劇を行う箕面劇場やホテルのバイキング、ヨーヨーつりや的当てができる縁日コーナーなど、楽しい施設が満載!

露天風呂や内湯、寝湯、サウナと大浴場の楽しみ方はいろいろ!浴場は曜日により男女入替に/大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン


露天風呂や内湯、寝湯、サウナと大浴場の楽しみ方はいろいろ!浴場は曜日により男女入替に。

お祭り気分が楽しめる縁日コーナーが人気(11時~21時)。懐かしのヨーヨーつりや的当てにチャレンジ/大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン


お祭り気分が楽しめる縁日コーナーが人気(11時~21時)。懐かしのヨーヨーつりや的当てにチャレンジ。

美容効果の高い岩盤浴もおすすめ。「岩塩房」や「蒸癒房」などがそろう(別途料金要)/大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン


美容効果の高い岩盤浴もおすすめ。「岩塩房」や「蒸癒房」などがそろう(別途料金要)。

「箕面観光ホテル」の「日帰りランチバイキング」(3293円から・入浴料込み)も評判/大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン


「箕面観光ホテル」の「日帰りランチバイキング」(3293円から・入浴料込み)も評判だ。天ぷらや煮込み料理などメニューが充実2休日限定のデザートも。

【大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン】住所:大阪府箕面市温泉町1-1 電話:0570-041-266 時間:10:00~23:45(最終入場22:45) 休み:なし 駐車場:400台(6時間無料、以降300円/60分) 交通:勝尾寺より車で20分

■温泉DATA/入浴料:大人1781円(土日祝2213円)、風呂数:6種、泉質:ナトリウム、炭酸水素塩・塩化物泉効能神経衰弱、神経痛など、アメニティ:シャンプーなど無料。

バターブレンドコーヒーとレアスイーツを堪能


「ダンケ 箕面」は、4月で開店20年を迎える地元民御用達の喫茶。バターを染みこませたバターブレンドコーヒーが味わえるほか、入手困難なスイーツやクッキーも。

「三田牛ランチ」(1400円から)。三田屋総本家から取り寄せた肉を独自のタレで味付け/ダンケ 箕面


「三田牛ランチ」(1400円から)。三田屋総本家から取り寄せた肉を独自のタレで味付け。

イベントなどでしか手に入らない神戸「チロル」の「シフォンケーキ」(450円)/ダンケ 箕面


イベントなどでしか手に入らない神戸「チロル」の「シフォンケーキ」(450円)。

芦屋の「Feu」のクッキーも!味は数種あり(写真はきなこ550円)、イートインも可/ダンケ 箕面


芦屋の「Feu」のクッキーも!味は数種あり(写真はきなこ550円)、イートインも可。

カウンター席でマスターとコーヒーについて語り合うのもいい/ダンケ 箕面


カウンター席でマスターとコーヒーについて語り合うのもいい。

■ダンケ 箕面<住所:大阪府箕面市外院3-1-19 電話:072-728-2881 時間:11:00~23:00 (LO22:30) 休み:金曜 席数:40席 駐車場:13台(無料) 交通:勝尾寺より車で12分>

野菜の薪窯焼きやテリーヌなどアラカルトも充実


「ピッツァ サンフェリーチェ」は、軽めの生地ともっちり食感で人気を博す箕面のピッツェリア。お客さんの喜ぶ顔が見たいと数を増やしてきたボリューム満点の前菜も名物。

「サン・フェリーチェランチ」(1390円)。水牛のモッツァレラチーズを使った真のマルゲリータが人気/ピッツァ サンフェリーチェ


「サン・フェリーチェランチ」(1390円)。水牛のモッツァレラチーズを使った真のマルゲリータが人気。プラス250円で3種のデザートの盛り合わせが付く。

出入口の側に大きな石窯があり。店主のピザを作る姿に目を奪われる/ピッツァ サンフェリーチェ


出入口の側に大きな石窯があり。店主のピザを作る姿に目を奪われる。

■ピッツァ サンフェリーチェ<住所:大阪府箕面市白島1-7-25 チアミナミビル105 電話:072-743-5554 時間:11:00~15:00(LO14:00)、17:00~22:00(LO21:30) 休み:月曜、第3火曜 席数:22席 駐車場:8台(無料) 交通:勝尾寺より車で15分>

異国のような空間で多彩なヴィーガンフードを


「cafe サルンポヮク」は、阪急箕面駅近くのヴィーガンカフェ。動物性食品をはじめ白砂糖、乳製品、卵を使用しない体に優しいメニューがそろう。癒しの空間と共に楽しもう。

小麦粉不使用の「organic苺のクランブルケーキ」(500円)と「豆乳きなこオーレ」(530円)/cafe サルンポヮク


小麦粉不使用の「organic苺のクランブルケーキ」(500円)と「豆乳きなこオーレ」(530円)。

木々のぬくもりを感じる店内は、まるで異国に来たかのよう。2階はギャラリーになっているので立ち寄ってみては/cafe サルンポヮク


木々のぬくもりを感じる店内は、まるで異国に来たかのよう。2階はギャラリーになっているので立ち寄ってみては。

■cafe サルンポヮク<住所:大阪府箕面市箕面6-2-18 電話:072-764-8200 時間:11:00~18:00(LO17:30) 休み:水曜 席数:14席 駐車場:1台(無料) 交通:勝尾寺より車で17分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る