幹事必見!「お花見&桜ピクニック」名所5選
東京ウォーカー(全国版)
リクルートライフスタイルは、運営する旅行サイト「じゃらんnet」がおすすめする「お花見&桜ピクニック」名所を発表。今回は、家族や友人とゆったり桜を楽しめるスポット5つを紹介!
1.砧公園(東京都・世田谷区)

芝生が広がるファミリーパークに桜が茂る「砧公園」。地上すれすれに枝を伸ばす大木の下に陣取れば、花吹雪を浴びながらピクニックを楽しめる。広大な園内には美術館やアスレチック広場もあり、大人も子供も楽しめるスポットとなっている。
2.国営昭和記念公園」(東京都・立川市)

約200本の桜が咲き誇る「桜の園」をはじめ園内各所で桜が楽しめる本公園。チューリップや菜の花も咲き、桜だけでなく春の花を存分に堪能できる!3月下旬から「フラワーフェスティバル2017」も開催されるので要チェックだ。
3.奈良県営馬見丘陸公園(奈良県・河合町)

ソメイヨシノ、カンヒザクラなど15種類、約1000本もの桜が次々と咲き乱れ、お花見スポットとして人気の「陽だまり広場」など芝生の広場や大型遊具が多数存在するため、お花見以外にも春のアウトドアを堪能できる公園だ。また近くには奈良県産の食材を使ったスイーツが味わえるカフェもある。
4. ときわ公園(山口県・宇部市)

常盤湖を中心に広がる緑と花と彫刻に彩られた総合公園。約3500本の桜が咲き、自然豊かで開放的な空間でゆっくり花見を楽しめる。自然と芸術が楽しめる名所として知られる本公園は、景色の良さはもちろん、遊園地、動物園など多彩な施設で春を感じられるのがポイントだ。
5. 丸岡公園(鹿児島県・霧島市)

桜に囲まれた広々としたグラウンドでくつろぐことができる霧島連山一望の桜名所。巨大複合遊具のチューブスライダーやアスレチックなどの遊具もあり、1周1000mのゴーカートで桜並木の間を走ることができるため“アクティブお花見”を楽しめる名所だ。
桜シーズンがついに到来!家族や友人、会社の同僚たちと春の訪れを感じながら楽しい時間を共有できるお花見。さあ、あなたはどこへ行く?【ウォーカープラス編集部/コダマタイチ】
コダマタイチ
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介