ピングーのクールタオルはリピ買い必至!複数買いが大正解の理由を解説

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

“世界でいちばん有名なペンギン”こと 「ピングー」 。オリジナルアイテムを取り扱っている公式オンラインストアでは、現在「クールタオル」(各1320円)を販売中。

マリンキャップをかぶったピングーと、さわやかなボーダーの組み合わせが夏にぴったりで、沖合の海を思わせるウルトラマリンカラーの“ブルー”と、白砂のビーチを彷彿とさせるエメラルドカラーの“ライトブルー”の2色をラインナップしている。

ルックス満点のこのタオル、多用途で使い勝手抜群なので、色違いで買うだけでなく人数分の確保をおすすめしたい。

「クールタオル(マリンピングー)ブルー」(1320円)

【写真】南極で暮らすピングーが“冷”をお届け!

「クールタオル(マリンピングー)ライトブルー」(1320円)

マリンキャップがお似合い

このタオル、サイズは幅16センチ、長さ90センチと、スポーツ観戦時などに使われるマフラータオルに近いサイズ感。一般的なタオルの寸法と比べるとやや規格外なのだけど、どうやら首にかけて使うことを想定して作られているもよう。

というのも、この「クールタオル」は、クール糸を織りこんだ接触冷感仕様。乾いた状態で肌に当てるとひんやりと気持ち良く、アウトドアやスポーツ時に首にかけておきたい!

さらに、水に浸してひと絞りすると冷感がアップ。首にあたる部分に保冷剤を包めば、炎天下でも後頭部を効率的に冷やせて、熱中症対策にも有効。ぬるくなってきたら水に浸し直せば、再び冷感が戻る。

この機能は屋外に限らず、室内でも大活躍。クーラーで冷やしすぎた部屋は冷え症の大敵。濡らした「クールタオル」で首元だけを効率的に冷やせば、クーラーの温度を下げすぎることなく快適に過ごせそう。

もちろん、ふつうのタオルとしても使えるので、自宅やおでかけ時のお手拭きタオルにしても◎。いつものタオルとしても、冷感タオルとしても使える、多用途・多機能の「クールタオル」。1枚だけじゃ足りない理由、おわかりいただけただろうか?

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) MATTEL, NHK, NEP, PPI

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る