2021年のさいたま市花火大会は無観客で開催!テレビ&YouTubeで花火を観覧しよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
花火のイメージ画像

今年のさいたま市花火大会は#StayHomeで楽しもう!

今年度の「さいたま市花火大会」は、無観客での実施が決定。題して「市誕生20周年記念 令和3年度『さいたま市#StayHome花火大会』」だ。その名の通り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を防止するために、「#StayHomeで楽しめる花火大会」をコンセプトに実施される。

【写真】市誕生20周年記念 令和3年度「さいたま市#StayHome花火大会」

花火の打ち上げは市内数カ所にて約5分程度を予定している。打ち上げ日時や場所は非公開だが、その模様は、8月28日(土)18:30〜から、テレビ放送(テレビ埼玉)とYouTube(さいたま観光国際協会公式チャンネル)、それぞれのチャンネルで配信されるので、今年は家で花火大会気分を満喫しよう。

昨年から引き続き、全国的に中止が相次いでいる花火大会。そんな中でも、分散打ち上げや無観客などの制限を設けながら開催する大会もあり、ささやかながら夏らしさを感じさせてくれる。マナーやルールを守って夏を楽しもう。

※無観客開催のため、会場での観覧は不可。打ち上げ場所等に人が集まった場合は中止となるので、打ち上げ場所へ行ったり、場所の特定はしないようにしよう。録画による放送・配信を実施。荒天の場合は中止となり、放送や配信はなし。

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る