ピングーのミニ扇風機がおしゃれ!ハンズフリーで涼めて便利

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

最高気温が35度を超える、“猛暑日”を観測する日数が年々増えている昨今。熱中症対策のため、外出時に日傘やハンディファンを携帯しているという人も多いだろう。

しかしながら、このふたつのグッズは同時に使いづらいという難点がある。陽射しを避ける日傘、顔まわりに送風してくれるハンディファンは、いずれも手持ちが必須。同時に使うと両手がふさがり、なにかと不便……!

そこでおすすめしたいのが、 “世界で一番有名なペンギン”ことピングー のオリジナルグッズだ。

「ハンディファン(おうえん)」(2420円)※サイズ:直径約90×厚み40.3ミリ

首提げ用のストラップと充電用のUSBケーブルが付属する

スタンドを立てればデスクファンに


フロント面にピングーたちのイラストが描かれた「ハンディファン」(2420円)は、いわゆる首掛け型のハンディファン。首から提げて使うので、両手が自由になるという利点がある。

首掛けタイプというとヘッドフォンのような形状が一般的だが、見た目に抵抗があるという人も少なくない。その点、ピングーの首掛け型はペンダント状なので、気恥ずかしさを感じることもない。

そして、一見扇風機とは思えないルックスにも注目。送風窓は側面上部に付けられ、正面からはファンが見えない。ピングーのイラストも含め、シンプルですっきりしたデザインに仕上がっている。

風量は3段階に調節可能で、USBケーブルで充電でき、裏面のスタンドを立てればデスクファンとしても使える。外出時だけでなく室内でも活躍するので、夏場は常に携帯しておきたい!

「ハンディファン(ファミリー)」(2420円)※サイズ:直径約90×厚み40.3ミリ

「ハンディファン(おすわり)」(2420円)※サイズ:直径約90×厚み40.3ミリ

ピングーのイラストは全部で3種類。今っぽいパステルカラーがアクセントになった「おうえん」、黄色のソファに家族がそろった「ファミリー」、ピングーがソロで描かれた「おすわり」と、どれも魅力的。ちなみに、この商品はピングー公式オンラインストアだけの限定販売。ほかでは手に入らないのでご注意を!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) MATTEL, NHK, NEP, PPI

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る