スタイリッシュなプレミアムコンパクトカー、日産「NOTE AURA e-POWER」がいよいよ発売
東京ウォーカー(全国版)
日産「NOTE AURA e-POWER」がいよいよデビューとなる。コンセプトは「新次元の電気の走りと上質さをまとったプレミアムコンパクト」。

空間の心地良さにこだわりつつ、機能性も両立。“少し先の未来”を感じさせる先進的なモデルだ。アクセルを踏んだ瞬間から、スムーズで力強い走りを体感できる。
大人な雰囲気の落ち着いた車内空間

車内は、シックで落ち着いた大人な雰囲気。ドアやアームレストなどにツイード生地を、シフト周りなどに高級感のある木目調パネルを配置している。また、ルーフやドア、フロントドアのガラスに遮音対策を施し、静かな車内空間を提供。


人間工学に基づき、長時間運転しても疲れを感じにくいように設計されたシートは、デザイン性も魅力。ヘリンボン柄のツイード生地と合皮のコンビシート、キルティングをあしらったレザーシートが用意されている。


さらに、プレミアムな音響も注目ポイントのひとつ。オーディオメーカーの「BOSE」と共同開発した「BOSEパーソナルプラスサウンドシステム」を、国内で初めて採用。運転席と助手席のヘッドレストに配されたスピーカーが、まるで音響施設にいるような広がりのある音を体感させてくれる。
また、「NissanConnectナビゲーションシステム」は、9インチのWXGA高解像度モニターを装備。スマートフォンのワイヤレス充電器や、Apple CarPlay(TM)のワイヤレス接続など、快適な最先端技術も採用されている。
存在感ある美しいフォルムとデザイン

日産「NOTE AURA e-POWER」は、シンプルで洗練されたデザインが力強い存在感を放つ。これまでのコンパクトカーの常識を覆す、高級車のようなワイドボディのフォルムだ。
ヘッドランプは、フロントカメラで前方の状況を検知し必要なところを照らす、「アダプティブLEDヘッドライトシステム」を搭載しており、その下に配置されたVモーションには、シグネチャーLEDポジションランプとアクセントランプ、シーケンシャルターンランプの3つの機能を集約。端正でプレミアムな表情を演出している。

リアには、横一文字に点灯する、先進的で個性的なLEDリヤコンビネーションランプを搭載。

スタイリッシュな17インチアルミホイールをタイヤに装着。切削加工のシャープな意匠と樹脂パーツのコンビネーションで、空力、軽量化など、機能性を高めたデザインで上質感を演出している。
最先端の運転支援技術でドライバーをサポート
日産「NOTE AURA e-POWER」には、パワーアップした第2世代「e-POWER」や、最先端の運転支援技術を搭載。あらゆる面でドライバーをサポートしてくれる。

まず、ガソリンエンジンとモーターを融合した「e-POWER」が、第2世代「e-POWER」へと進化した。最高出力100kW、最大トルク300N・mのモーターによる力強い加速、そして、なめらかさや静粛性なども向上し、ひとクラス上の電気の走りが楽しめるようになった。
安全面では、5個のカメラと3個のミリ波レーダー、8個のソナーを標準装備。周囲を検知する最先端の全方位運転支援技術が満載され、万が一の対策も万全だ。

運転支援技術「プロパイロット(ナビリンク機能付)」は、「NissanConnectナビゲーションシステム」と連動。地図情報を事前に取り込んで、前方のコーナーの大きさなどを事前に把握する。これにより車速をコントロールして、スムーズにコーナーが曲がれる運転支援を行ってくれる。


上質なドライブが楽しめる、日産「NOTE AURA e-POWER」。ボディカラーは、「ガーネットレッド/スーパーブラック」、「ミッドナイトブラック/サンライズカッパー」を含む2トーン5色、モノトーン9色の全14色。全国の日産自動車販売店で発売開始。
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介