きかんしゃトーマス「DAY OUT WITH THOMAS(TM) 2021」が冬の特別運転を決定!
東京ウォーカー(全国版)
大井川鐵道(静岡県島田市)にて現在開催されている、
きかんしゃトーマス
の公式イベント「DAY OUT THOMAS(TM) 2021」が、蒸気機関車の車両整備計画変更により、開催期間の短縮を発表した。変更後の最終日は2021年9月27日(月)となる。
期間短縮は残念だが、一方で「冬の特別運転」の実施が決定!クリスマスイブからお正月にかけ、史上初となる年またぎの運転が実現する。

同イベントは、機関車トーマスの世界観をリアルに表現した催しとして、本国イギリスをはじめとした世界7カ国にて開催されている。日本では静岡県の大井川鐵道にて毎年開催されており、乗車もできる本物の蒸気機関車のきかんしゃトーマス号が、大井川本線の新金谷駅(島田市)と千頭駅(川根本町)間の37.2キロを駆け抜ける。
冬の特別運転の運行期間は、クリスマスイブの2021年12月24日(金)から、2022年1月10日(月)まで。※途中、2022年1月4日(火)から同年1月6日(木)まで休止日をはさむ
きかんしゃトーマス号の運転日には、新金谷駅構内にて、「きかんしゃトーマス号の整備工場」も開催。顔を拭いたり、石炭を入れたりと、出発準備中の様子を間近で見学・写真撮影できるほか、“とくしゅしょうぼうしゃ”のフリンにも会える。
また、千頭駅構内では、「きかんしゃトーマスフェア」を開催。トーマス号、ジェームス号、ヒロ、パーシーと、人気ものがずらりと並ぶ姿を堪能しつつ、「ラスティーの遊覧貨車」、「ウィンストンのレールライド」などのアトラクションに乗れたり、汽笛を鳴らすトーマス号の「転向作業」を見学できたりと、見どころが盛りだくさん!駅併設のトーマスショップではこのイベントでしか購入できない限定商品も販売される。
ほかにも、ツアー形式(先着順受付)の「バスのバーティー」「2かいだてバスのバルジー」の運転や、人気キャラクターに触れられる催しを予定しているという。




きかんしゃトーマス号の乗車は、全席指定席の予約制。「冬の特別運転」のチケットについては、発売開始日が決まり次第、大井川鐵道公式サイトやSNSにて順次発表されるので、要チェックだ。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2021 Gullane (Thomas) Limited.
この記事の画像一覧(全8枚)
いまAmazonで注目されているきかんしゃトーマスの商品
※2025年05月04日12時 時点の情報です
-
学研 きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!(対象年齢:3歳以上)83691
新品最安値:4,518円
-
タカラトミー プラレール TS-06 プラレールパーシー 977780
新品最安値:1,574円
-
タカラトミー 『 プラレール きかんしゃトーマス ベーシックセット 』 電車 列車 おもちゃ 3歳以上 玩具安全基準合格 STマーク認証 PLARAIL TAKARA TOMY
新品最安値:2,200円
-
学研 きかんしゃトーマス 10までつなげて(対象年齢:2歳以上)83693
新品最安値:2,836円
-
タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール トーマス TS-04 ゴードン
新品最安値:1,728円
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介