一日分の野菜がとれる!? 札幌の野菜系スープカレー3選

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

札幌のソウルフードといえばスープカレー! いち時期のブームは去ったといえ、まだまだ根強いファンがいます。札幌市民はスープカレーを語りますよぉ。さて、そのスープカレーがここ数年、進化を遂げているのです。なかでも注目のキーワードは「野菜」! 八百屋さんが直営していたり道産の野菜にこだわっていたりと、店のこだわりは様々。野菜が主役のグッドな店を紹介します。

さて、1店目。

SAPPORO SOUP CURRY HIGUMA


HIGUMAのチキンスープカレーは 1280円。なんと22種のアレが……


八百屋さんが営むスープカレー店です。「野菜をおいしく食べてもらえる料理を提供したい」というオーナーの五十嵐さんの思いから、1日に必要とされる350gの野菜が摂取できる一杯が誕生。鶏や豚の動物系と約7種類の野菜をふんだんに使用したダブルスープに、22種類の野菜がトッピングされ、これでもかというほど野菜を食べられます。チキンスープカレーは 1280円。なんと22種類の野菜入り! 圧力鍋で柔らかく煮込んでから揚げるチキンは食感も楽しい逸品です。

HIGUMAの店内


■住所:札幌市中央区北13西17-1-30 ■電話:011・214・0436 ■時間:10:00〜24:00(LO23:30) ■休み:なし ■席数:28席(カウンター6、テーブル22)禁煙

お次はこの店……。

SOUP CURRY Spice&mill


Spice&millの野菜たっぷりカレー


「スープで野菜を採ろう」がコンセプト。畑を借りて自分たちで栽培する野菜や、契約農家から仕入れるなど、安心できる新鮮野菜をふんだんに使用した一杯が味わえます。スープは全部で3種類。大量の野菜を一日煮込み、15種類以上の野菜と果物をじっくりと炒めたペーストを入れたベジタブルスープが一番人気です。野菜たっぷりカレー 1280円は、16種以上の野菜がのった見た目も美しい一杯。ショウガを溶くと味の変化が楽しめます。

Spice&millの店内


■住所:札幌市白石区本通11丁目北2-1 ■電話:011・846・0009 11:00〜15:00(LO14:30)、17:00~21:00(LO20:30) ■休み:不定 ■席数:24席(カウンター4、テーブル16、小上がり4) 禁煙

さて、最後は、

路地裏カリィ侍.平岸総本店


路地裏カリィ侍.平岸総本店のスープカレー「チキンと1日分の野菜20品目」


収穫時に道内6か所の契約農家からの直送野菜を使用するなど、道産野菜にこだわるお店。キャベツやニンジンなど、大量の野菜を約8時間煮込んだ野菜の甘さが際立つブイヨンに、豚骨や和素材を加えた黄金色のトリプルスープが自慢。「カレーを食べるというより野菜を食べる」というのがふさわしい一杯なんです。チキンと1日分の野菜20品目 1450円。チキンはパリパリか柔らかからセレクトできます。

路地裏カリィ侍.平岸総本店の店内


■住所:札幌市豊平区平岸3-3-2-3 ■電話:011・824・3671 ■時間:11:00〜15:30(LO15:00)、17:30~22:00(LO21:30) ■休み:なし ■席数:38席(カウンター6、テーブル21、小上がり11)禁煙

野菜をたっぷりたべられるのって、魅力的ですねえ。北海道の新鮮な野菜を楽しむなら、スープカレーという選択もありだと思います。

【北海道Walker編集部/井上裕信】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る