松岡修造さんも登場!パワーアップした「こまえ桜まつり」へGO
東京ウォーカー
東京都狛江市では今年で3回目を迎える「こまえ桜まつり」を、4月2日(日)に開催する。会場は、約140本のソメイヨシノが咲き誇る根川さくら通りとその周辺。10時から16時まで車道を約400メートルにわたり開放し、屋台やキッチンカーが立ち並ぶ。

会場で購入できるフードは、とん汁、こんにゃくおでんなど家庭的な味から、友好都市が販売する“みしまコロッケ”、やまめの塩焼きなど、バラエティに富んだラインアップ。テーブルと椅子が用意され、ゆったりと味わえる。
さらに、今年の「こまえ桜まつり」は新たに会場が増え、根川さくら通り沿いにある西和泉グランドでは、東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」を開催。
ゲストには松岡修造さんの他、車椅子バスケットボールのパラリンピアン・根木慎志さんと、日本女子車椅子バスケットボール界の中心選手であり、世界的にも活躍する網本麻里選手が登場!アスリートトークショーに加え、車椅子バスケットボールの体験企画などが実施される。
その他、多摩川住宅二棟中央公園ではキッズ向けのアトラクションとして、“ふわふわドーム”とキックターゲットを用意。また、根川地区センターでは小田急グッズの販売や、鉄道模型展示も行われる。

なお、4月1日(土)までの期間は、まつりに先駆けて桜並木のライトアップを実施中。今年は根川さくら通りに加え、古くから市民に親しまれてきた花見スポットである、水神前交差点付近の一画もライトアップされる。
3月29日(水)から31日(金)の3日間は“さくら茶”の無償配布が行われる他、3月31日(金)には、水神前ライトアップ会場にて、市内在住ヴァイオリニストによる音楽演奏会も開催。夜桜とクラシック音楽で、幻想的なひと時を楽しみたい。
ロマンチックな夜桜と、青空に映える満開の桜。さらにはパラリンピック競技の魅力にも触れることができる「こまえ桜まつり」へ、足を運んでみてはいかがだろうか。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】
水梨かおる
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介