キリン 午後の紅茶 おいしい無糖が飲める店 in 兵庫&京都

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

すっきりとした味わいで「食事に合う!」と話題の「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」。〝紅茶のシャンパン〟と称される世界三大銘茶のひとつ・ダージリン茶葉を20%使用した本格無糖紅茶で、茶葉を2つの温度でそれぞれ抽出する「ツイン・ブリュ―製法」を採用し、茶葉本来のさわやかな香りと豊かな旨味を引き出している。揚げ物や肉料理はもちろん、和食とも相性がよく、幅広い料理と合わせられるので、関西でもドリンクメニューに加える飲食店が増えている。そこで今回は、おいしい無糖が飲める、兵庫・京都のおすすめ店をご紹介します!

おいしい無糖


野菜がたっぷりでヘルシー!体が喜ぶ地産地消メニュー「丘の上のビアレストラン」

丘の上のビアレストラン

キリンビール神戸工場にあるレストラン。メイン料理を選ぶと、地元の契約農家から届く野菜を使ったサラダや自家製パンが食べ放題に。ビネガー系が豊富なドリンクバーも好評。

写真は「神戸ポークプレミアム」のプロシェット1650円(ディナーは2398円)。おいしい無糖のシトラスティーはドリンクバー264円で提供(写真はイメージ)。

丘の上のビアレストランの内観

バイキングコーナーには常時25種前後のサラダや前菜が並ぶ。

フードコーディネーターの山本とし子さん

「おいしい無糖に果実を加えて、さらにさわやかに。肉や魚料理にぴったり」とフードコーディネーターの山本とし子さん。

上質な神戸ビーフを豪華なコースで味わう「JA全農兵庫直営レストラン 神戸プレジール本店」

JA全農兵庫直営レストラン神戸プレジール本店

但馬牛や神戸ビーフ、兵庫県産の野菜を、鉄板焼きやせいろ蒸し、しゃぶしゃぶのコースで提供。鉄板焼きカウンターをはじめ、個室もあるので、記念日やお祝いなど特別な日に。

写真はディナーの鉄板焼 神戸ビーフのコース(サーロイン120g)12100円(サ別)。おいしい無糖を使ったノンアルコールカクテルVery ベリー605円がぴったり。

JA全農兵庫直営レストラン 神戸プレジール本店の内観

鉄板焼きコース専用の個室。専属シェフが目の前で調理を行う。

スタッフの松村耀さん

「リンゴ酢やベリーを加えたおいしい無糖カクテルは肉料理のほかデザートのおともにも最適です」とスタッフの松村耀さん。

手間ひまかけた極上の熟成和牛を贅沢に「神戸焼肉 樹々」

神戸焼肉 樹々

熟成和牛を味わえる焼肉店。和牛を独自の方法で熟成し、赤身から希少部位まで芳醇な肉をそろえる。枯山水をイメージした風情ある囲炉裏で炭火焼を楽しめるのもここならでは。

写真のヒレステーキや特上ロース、赤身などおすすめの7種が味わえる和牛階段盛り11000円(2~3人前)は豪勢な盛り付けに思わず感動。午後の紅茶無糖420円と共にぜひ。

神戸焼肉 樹々の内観

照明を絞り、ジャズが流れる落ち着いた空間。個室も利用できる。

店長の黒田大貴さん

「イチ押しは赤身。熟成して旨味が増した赤身をおいしい無糖と合わせると、風味がアップします」と店長の黒田大貴さん。

アットホームな空間で本格イタリアンを「Venite pizzeria」

Venite pizzeria

ピザを中心に前菜からデザートまですべて手作り。ふっくらとした大きな耳が特徴のピザには、地元で採れる野菜などをトッピングする。特に野菜のフレッシュな味わいに驚き!

写真はトマトの甘味が際立つ、水牛モッツァレラのマルゲリータ1540円と、おいしい無糖に特製シロップを混ぜていただく午後の紅茶レモンキャンディティー600円。

Venite pizzeriaの内観

木のぬくもりを感じる店内。夜は照明をダウンして大人の雰囲気。

店長の新西竜馬さん

「キャンディティーはレモンのほかにカシスとリンゴも。ピザとのかけ合わせを楽しんでください」と店長の新西竜馬さん。

秘伝のタレで仕上げた新鮮ホルモン「京都ホルモン 梅しん壬生店」

京都ホルモン 梅しん 壬生店

名物は壺ホルモン。なかでも、カルビや3 、4種のホルモンを組み合わせた赤白MIX壺が人気だ。ピリ辛な秘伝のタレを絡めたホルモンは、クセが少なく脂の甘味もしっかり。

写真は、2人前程度の肉やキャベツが壺の中にぎっしりつまった、壺ホルモン(赤白MIX壺)1780円と午後の紅茶 おいしい無糖250円(おいしい無糖サワーは330円)。

京都ホルモン 梅しん 壬生店の内観

席はカウンターのみ。ホルモンを自分で焼くスタイルが楽しい。

店長の清野誠也さん

「おいしい無糖で口の中をリセットしながら、いろいろなホルモンに挑戦してみてください」と店長の清野誠也さん。

和食も洋食も欲張りに楽しめる「BAMBOU 美味しんぼ 京都駅前」

BAMBOU 美味しんぼ 京都駅前

和と洋のメニューがそろう和洋折衷の居酒屋。オーナー自ら仕入れる旬の魚介を盛り合わせたお造りや、貴重な和牛スジを煮込んだ濃厚な味わいのシチューは特におすすめ。

写真のお造り五種盛り2人前1500円~(写真は3人前)は、どんな魚介が味わえるかは当日のお楽しみ!午後の紅茶 おいしい無糖は330円(おいしい無糖ハイは460円)。

BAMBOU 美味しんぼ 京都駅前の内観

店内にはオーナーの趣味である洋画に関する写真がいっぱい!

調理スタッフの高嶋紘史さん

「おいしい無糖はクセがなく、驚くほど香りが豊か。脂がのった旬の魚とも好相性です」と調理スタッフの高嶋紘史さん。

炭火でじっくり炙ったジューシーな焼き鳥を心行くまで堪能「やきとり ぜっ品」

やきとり ぜっ品

厳選した国産鶏を、焼き手歴10年以上の店主が炭火で焼き上げる。余分な脂が落ち、芳しい炭の香りをまとった焼鳥は絶品だ。焼き場に臨むカンター席が特等席。

注文に迷ったらコレ!ねぎまやつくねをはじめ、皮やズリなどバラエティに富んだ串を盛り合わせたおすすめ10本盛り1320円、午後の紅茶 おいしい無糖330円(写真)。

やきとり ぜっ品の内観

グループでゆったり座れる掘りごたつ式の席。テーブル席も人気。

スタッフの石澤和彦さん

「当店の焼鳥は身が大きくジューシーなので、さっぱりとしたおいしい無糖がぴったりです」とスタッフの石澤和彦さん。

心まで満たされる京のおばんざい「旬の料理とおばんざい つぼみ」

旬の料理とおばんざい つぼみ

姉弟で営むおばんざいの店。旬の食材を使った揚げ物や焼き物から、ダシ料理、軽めのつまみ系までメニューは幅広い。厳選したこだわりの酒やおいしい無糖と共にぜひ。

女将のおすすめは写真の、ふわふわだし巻き770円。風味豊かなカツオダシをたっぷり含んでいて、ダシの旨味が口いっぱいに広がる。午後の紅茶無糖440円。

旬の料理とおばんざい つぼみの内観

隣の人との距離感がちょうどいい半円カウンター。トークも弾む。

女将の西森まり子さん

「ダシ巻きと紅茶。意外な組み合わせですが風味が豊かなもの同士でいい相乗効果が生まれます」と女将の西森まり子さん。

関西でおいしい無糖が飲める店が増えています!

上記以外にも関西全域でおいしい無糖が飲める店が続々と増えているので、ぜひ料理との食べ合わせを楽しんで。

こんなに増えています!おいしい無糖が飲める店MAP

こんなに増えています!おいしい無糖が飲める店MAP


この記事の画像一覧(全27枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る