「べっぴんさん」最終回鑑賞会でサプライズ発表!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

4月1日(土)、大阪市中央区のNHKホールで「連続テレビ小説 べっぴんさん The FINAL~みんなで見よう最終回~」が開催された。これは半年間放送された連続テレビ小説「べっぴんさん」の最終回をファンが集まって鑑賞する会で、NHKホールの大きなスクリーンで放送が見られる、最終回にふさわしいイベント。今回は約5000人の応募者から抽選で選ばれた1100人がNHKホールに集合。関西エリアだけでなく、北は秋田から、南は鹿児島まで広い地域からファンが集まり、最終回を見ると共に、メインキャストの芳根京子、永山絢斗、井頭愛海らのトークなども楽しんだ。

この日は前日の雨で順延になった春の選抜高校野球決勝のため、いつもより30分繰り上がった12時15分から最終回が放送された。放送前、あいさつに立った芳根京子は朝のオンエアは見ずに来たそう。大勢のファンと一緒に見ることについて感想を求められ、芳根は「泣かないように気をつけます」、夫・紀夫役の永山は「こんなことは初めて。罰ゲームみたいで照れくさい」、娘・さくらを演じた井頭は芳根に「3人で見ることもなかったね」といわれ「緊張しそう」と、初々しい感想を漏らした。

放送終了後、芳根は「みなさんの反応が感じられて、うれしい。クランクアップから1か月経っているので、懐かしくて涙が出そう。最終回を見て、本当に終わったと思った。最後の最後と思うと寂しい」と本音を漏らした。

この日は親子役3人での出演だったが、成長したさくら役で出演した井頭はすみれに平手打ちされるシーンが吉根との最初の撮影だったそう。このシーンに話がおよぶと芳根が「あの、こんなこと言っていいのかわからないけど、私たち、親子感を出すために、撮影の1か月ぐらい前から一緒に住んでいたんです」と告白。それを受けて永山も「そう、芳根ちゃんがおみそ汁とか作ってくれたり…」と返し、このサプライズ告白にはMCの伊藤雄彦アナもびっくり。と、芳根が「今日はエイプリルフールなんで!」。驚きを隠せなかった会場は一気に笑いの渦に包まれた。

さらに、会場のファンに向けてもサプライズが。スピンオフドラマが3本と、総集編の前編・後編一挙放送と「べっぴんさんロス」になりそうな人にもうれしい発表があった。

4月29日(祝)にBSプレミアムで放送されるスペシャルドラマ「恋する百貨店」は第17週で明かされた大急百貨店営業主任の小山とキアリスの売り子・悦子の結婚とその裏で繰り広げられていた小山小太郎の純愛物語を描く。

5月4日(祝)には総集編前後編一挙放送。

さらに、今回初の試みとしてスピンオフラジオドラマ「たまご焼き同盟」が5月4日(祝)に放送される。キアリス創業メンバーの女学生時代、なぜ、すみれたちが「手芸倶楽部」を結成したのかが明かされる。

また、5月6日(土)にはBSプレミアムで特別編「忘れられない忘れ物~ヨーソローの一日~」を放送。ラブストーリーからコメディ、感動ドラマまで、すみれがストーリーテラーとなって、べっぴんさんアナザーストーリーを5話のオムニバス形式で贈る。放送内容が紹介されると、会場からは大きな歓声が上がった。

また、主役のすみれを演じた芳根には、歴代さくら役から花束贈呈というサプライズが。撮影時にはまだ赤ちゃんだった2代目のさくらは今回、歩いて吉根の前に登場。芳根は「なんで歩いてるの?」と驚いた様子だった。

最後に芳根は「昨年のいまごろはオーディションを受けていました。10代最後の1年をべっぴんさんに捧げることができて感謝の気持ちで一杯です。なので私、板東すみれに改名します。ウソです!べっぴんさんありがとう!」とどこまでも明るく、元気なあいさつで締めくくった。

鳴川和代

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る