3x9いこうよ!? STVが達成したテレビ界に残る偉業とは

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道のテレビ局・STVが、9年連続となる2016年度の視聴率3冠(「全日」「ゴールデン」「プライム」)を達成、その記念式典が3日朝行われ、快挙を支えた同局のアナウンサーが勢揃いした。

9年連続三冠&25年連続記録を達成したSTV


2016年度は「ゴールデン」「プライム」においてネットしている日本テレビのバラエティ番組の好調ぶりに加え、「全日」では朝と夕方の自社制作の情報番組「どさんこワイド!!朝!」と「どさんこワイド179」が同時間帯トップをキープ。特に放送開始から25年を迎えた「どさんこワイド179」は10月のリニューアルで視聴率が上昇、全日の視聴率を押し上げた。

また、10年ぶりの日本一に輝いた北海道日本ハムファイターズの試合をレギュラーシーズンで18試合放送し、17.4%の平均視聴率をとったことや、クライマックスシリーズで日本シリーズ進出を決めた試合(24.3%)、そして日本一を決めた日本シリーズ第六戦(50.8%)といった節目の試合を中継したことも追い風となった。特に日本一決定直後、栗山監督のインタビューなどを放送した番組「ダッグアウト」は58.1%と、STVの歴代最高視聴率を更新。改めて道民がファイターズで盛り上がったことを証明した。

9年連続三冠&25年連続記録を達成したSTV


全日の視聴率はこれで25年連続トップとなり、全国のテレビ局における最長記録をさらに更新。これは1991年の「どさんこワイド」の放送開始翌年度からの記録であり、全国の地方局における夕方の大型情報番組の先駆けである同番組が、テレビ界にいかに大きな影響を与え、また道民に支持されてきたかを示す数字だ。

大家彩香アナ、この日始まった自身の新コーナーに大照れ


人気番組「1x8いこうよ!」「ブギウギ専務」なども好調なSTVは、春の改編で「スポーツのSTV」と呼ばれるべく「GO!GO!ファイターズ」「GO!GO!コンサドーレ」を掲げ、よりスポーツ中継を強化。ファイターズ戦はSTV史上最多の23試合を中継する。また「どさんこワイド!!朝!」はこの日から「GO!GO!ファイターズ」「530キーワード」、そしてメインキャスターの大家彩香(おおいえあやか)による「大家のOh!Yeah!」などの新コーナーがスタートするなど、今まで以上に道民の日常に密着すべくリニューアルを実施。

先日中継したファイターズの開幕戦の視聴率も昨年より3.1%高い20.5%を記録するなど、日本一の熱気が道民に根付いており、その期待に今回の改編が早くも応えた格好。始球式を務めた大泉洋の舞台裏を「1x8いこうよ!」が完全密着で放送(4/9)など、STVはこれまで以上に道民に寄り添い未来を作る、キャッチフレーズの「みる・みる・みらい」を目指していく考えだ。

9年連続三冠&25年連続記録を達成したSTV


有本和貴

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る