ジョエル・ロブション×ニナスのコラボが今年も実現!マリー・アントワネットのドレスに見立てた美しいスイーツ
東京ウォーカー(全国版)
世界で最も多くミシュランの星を持つ有名シェフ、ジョエル・ロブション氏が築き上げた料理哲学はそのままに、カフェならではの軽食からコース料理まで幅広いメニューが味わえるル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション。日本橋髙島屋S.C.内の同日本橋店では、 2021年11月1日から12月17日(金)まで、紅茶ブランド「ニナス マリー・アントワネット」とコラボした限定スイーツが登場する。

毎年この時期に発売され、話題になる同コラボレーション。今年はどんなスイーツに出会えるのか、モデルの垰智子(たおともこ)さんが実食レポートしてくれた。

マリー・アントワネットの誕生日を祝した期間限定スイーツ
11月2日はマリー・アントワネットの誕生日。これを記念した「ニナス マリー・アントワネット」とのコラボスイーツが、今年は2品登場。

1品目に紹介するのは、「マリー・アントワネットティーのパフェ ドレスに見立てて」。金粉で飾られた豪華で美しい見た目に、垰さんも思わずうっとり。


でも、食べる前にぜひパフェのグラスを真横から眺めてほしい。美しい色の層が作られていて、特に、同店の大澤シェフが「マリー・アントワネットが纏う青いドレスをイメージした」という鮮やかな青色がとても印象的なのだ。

ブルーに輝くゼリーは、ハーブティーなどで知られる青い花びらが特徴の「バタフライピー」を使用。その上にバラが香るムース、 リンゴとハイビスカスの泡のムースを合わせて仕上げた逸品だ。

絶妙な甘さ加減で、口に運ぶとふわっと鼻腔へ抜けるバラの香りにハッとする。さらに小さくカットされた生リンゴの食感がアクセントとなり、最後のひと口まで楽しく味わえる。
2品目は、レース状の“チュイール”があしらわれ、食べるのがもったいないほど秀麗な「チーズケーキ 苺とローズを合わせ マリー・アントワネットティーの香りをあしらって」。軽やかなチーズケーキに、 いちごやフランボワーズなどの赤い果実とローズを合わせた、 ハート形が目を引く一皿だ。

こちらもチーズケーキの上下に、紅茶のサブレやいちごのムースなどが層を作り、その一つひとつが華やかで、それでいて繊細に口内で混じり合う感じは、ほかでは味わえない贅沢さと満足感を運んでくる。

希少な初摘み紅茶とともにいただく贅沢なひと時
今回紹介した2つのデザートは、どちらもニナスオリジナルフレーバーティー「ヴェルサイユ ローズヌーヴォー 2021」とのセットで提供。価格は各2640円。

「ヴェルサイユ ローズヌーヴォー 2021」とは、ヴェルサイユ宮殿、隣の「王の菜園」で育まれたリンゴとバラの花びらで香り付けした「ニナス オリジナル マリー・アントワネットティー」の初摘み紅茶のこと。


手摘みで丁寧に収穫される、1年に1度のヌーヴォーティーの爽やかな香りと味わいは、日本ではジョエル・ロブションの店舗でのみ楽しめる。
今回、これらの「バラの香りが広がるデザートとニナス紅茶のセット」を注文すると、先着で「ニナス オリジナル クイーン・ヘアスカーフ」のプレゼントも。ワイヤー入りなので、スカーフの形を美しく整えることができる優れもの。ヘアアクセサリーとしてはもちろん、バッグチャームとして使うのもおすすめだ。※予定数量に達し次第終了

バラが香る華やかなスイーツと、世界唯一の希少なオリジナルティーの味わいを楽しめるのは、今だけ。シャンパンゴールドと黒で統一された洗練された空間で、優雅な午後のティータイムを堪能しよう。【ウォーカープラス/PR】
取材・文=水島彩恵
撮影=島本絵梨佳
※施設の了承を得て、撮影時のみマスクを外しています。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介