春のティータイムに!コージーコーナーから宇治抹茶スイーツ7品新発売
東京ウォーカー(全国版)
銀座コージーコーナーは4月7日(金)より、全国の生ケーキ取扱店舗で宇治抹茶を使った季節限定スイーツ7品を新発売する。

今回発売する“和”スイーツには、香り高い宇治抹茶を使用。相性のよい和三盆やかのこ豆、黒みつといった和素材を組み合わせ、上品な味わいのケーキやカップデザートとなっている。和と洋の素材が織りなす繊細なハーモニーを楽しめる。宇治抹茶の甘みと旨み、ほどよい渋みが上品にとけあうこの時期だけのおいしさだ。
「抹茶と和三盆のケーキ(3.5号)」(直径10cm・1490円)

香り高い宇治抹茶を使用した抹茶ムースに、和三盆入りチーズクリームの上品な甘みが見事にとけ合う。かのこ豆のふくよかな味わいに癒される、期間限定和スイーツ。
「抹茶とあずきの和パフェ」(486円)

黒みつゼリー、白玉、ねりあんなど、あんみつのように飾ったカップの中は、抹茶ムースとあん入り水まんじゅう。宇治抹茶が香る初夏の和パフェとなっている。
「抹茶とかのこ豆のケーキ」(453円)

抹茶ガナッシュに抹茶ムースを重ねて、つややかなグラサージュで仕上げた。食感 のアクセントにかのこ豆を加えた、宇治抹茶の深みのあるコクを楽しめるケーキだ。
「抹茶の水羊羹ショート」(453円)

宇治抹茶を使用した上品な香りのクリームとスポンジで水羊羹をサンド。黒糖クリームや ミルクゼリーを飾った、和のショートケーキ。
「抹茶と黒みつのケーキ」(453円)

黒みつゼリー&ミルクゼリーのコクのある甘みに、抹茶ムースや抹茶スポンジのほどよい 渋みが調和する。求肥のもちもち食感も楽しく、それぞれの素材のおいしさを味わえる和スイーツとなっている。
「抹茶のミルクレープ」(410円)

クレープにもクリームにも、宇治抹茶を使用。抹茶のほどよい渋みにクレープのやさしい味わいがマッチする、和風ミルクレープだ。
「深み抹茶のシフォンケーキ」(長さ20cm・約4人分・1296円)

上品でまろやかな味わいの宇治抹茶を使用したシフォンケーキ。抹茶が香るふんわりシフォンで抹茶クリームをサンドし、抹茶ソースとクリームで仕上げられている。
あたたかな陽気に、心も晴れやかになる4月。香り高い宇治抹茶に和素材が調和した、春のティータイムにおすすめのラインナップで、ホッとくつろぐ贅沢な時間を満喫してみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/豊重翔大】
豊重 翔大
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介