キリン 午後の紅茶とコープこうべのお総菜のおいしい関係
関西ウォーカー
そのままはもちろん、食事やおやつと合わせて飲めば、おいしさがさらに際立つ「キリン 午後の紅茶」。発売35周年を機にリニューアルした、心地よい渋味の「キリン 午後の紅茶 ストレートティー」、まろやかな味わいの「キリン 午後の紅茶 ミルクティー」、フルーティーな「キリン 午後の紅茶 レモンティー」は、それぞれ茶葉の配合を見直し、午後ティー史上最高の味わいに。さわやかなあと味の「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」も注目度急上昇中だ!
今回は、そんな「午後の紅茶」に合う、こだわり豊かな「コープこうべ」のおすすめ総菜やスイーツをピックアップ!

今回ピックアップしたのは、2種のパン粉をブレンドしたこだわりロースとんかつ430円(手前)。なめらかな食感に仕上げた北海道産じゃが芋のポテトサラダ160円~(奥左)。炭火焼きアゴダシと生姜を効かせた醤油ダレをもみ込んだ店内仕込みの鶏もも唐揚げ100g247円(奥中)。リンゴの甘煮が入ったクリームをサンドしたりんごのマリトッツォ162円(奥右)。※価格は変更する場合あり
編集部が実食レポ!
「午後の紅茶」と「コープこうべ」の総菜の相性を、ライターの秋田と編集部の中治が検証した!

■ストレートティー×北海道産じゃが芋のポテトサラダ

「ほのかに後を引くストレートティーの茶葉感が、ジャガイモの優しい甘味を引き立ててくれます。マヨ系の総菜は実はミルクティーとも合うのでぜひ」(秋田)
■ミルクティー×りんごのマリトッツォ

「個人的にベストな組み合わせはこれ。パン生地に紅茶の茶葉が練り込まれているので、ミルクティーとあいまって香りの余韻がすごい!」(中治)
■レモンティー×店内仕込みの鶏もも唐揚げ

「意外性No.1はこの組み合わせ。ほんのり甘酸っぱいレモンティーが、ジューシーな鶏肉の旨味と徐々にマッチして…食べるほどやみつきになりそう」(秋田)
■おいしい無糖×こだわりロースとんかつ

「すっきりしたあと味のおいしい無糖が、揚げ物のこってり感をリセットしてくれるのでどんどん食べちゃいます。分厚いのに柔らかい豚肉も最高」(中治)
コープこうべのお総菜のおいしさのヒミツ

「当店で取り扱う総菜は約150種。食材の味を楽しめるように、ポテトサラダならじっくり加熱してジャガイモの甘味を、唐揚げならニンニクを使わず鶏肉本来の旨味を引き出す工夫をしています」と総菜担当の村上亜紀子さん。

「店内ベーカリー『小麦の森』では、毎日できたてのパンを提供しています。季節限定商品も人気で、りんごのマリトッツォはリンゴと紅茶の豊かな香りを閉じ込めた、今季イチ押しの新作です」とベーカリー担当の山木修さん。
今回取材にご協力いただいたお店はコチラ

兵庫や大阪北部を中心に149店舗を展開するコープこうべ。リーズナブルな価格設定が好評のコープ西宮南では、コープの宅配カタログ「めーむ」で注文した商品を店内で受け取ることもできる。紹介した総菜はコープこうべ82店舗(ポテトサラダは77店舗)、パンは27店舗で販売中。
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介