日本最大級の芝桜を見たあと、立ち寄りたいスポット4選
北海道ウォーカー
道東・滝上で絶景の芝桜を見に来たら一緒に立ち寄りたいスポットがまだまだあります! 地元産白花豆のスイーツや色とりどりに咲くチューリップ、北海道の淡水魚水族館などおすすめのスポットを4つ紹介します。
ふじや菓子舗

創業1913(大正2)年という老舗の菓子舗。古くから地元の白花豆を研究し、その特長を生かしたこだわりのスイーツが自慢です。おすすめは「白花豆むーす」(290円)。白花豆の上品な香りと味を生かし、新鮮な牛乳と生クリームでふんわり仕上げたスイーツです。白花豆ハチミツの風味を生かした柔らかなカステラ生地に、地元特産の白花豆あんをたっぷり入れた、甘さ控えめな「白花カステラ」(150円)も人気ですよ。
■住所:北見市留辺蘂町温根湯温泉194 ■電話:0157・45・2228 ■営業時間:8:00~19:00 ■休み:不定
かみゆうべつチューリップ公園

5月~6月上旬にかけて約200品種もの多種多様なチューリップが咲き誇る公園。その総面積は12.5万平方メートル、作付け面積は7万平方メートルという広大さ! 開花時期に開催される「かみゆうべつチューリップフェア」には、毎年7万人もの来園者が訪れるオホーツクを代表する花の名所なんです。チューリップの中には珍しい原種や枝咲き品種もあります。園内では「堀り取り体験販売」も実施していますよ。
■住所:湧別町上湧別屯田市街地358-1 ■電話:01586・8・7356(公園総合案内所) ■営業時間:8:00~18:00 ■料金:500(入園料)
北の大地の水族館

北海道の特徴ある川の環境を再現した、新しい生態展示の手法で人気を集める水族館。厳冬期の凍結した川面の下で、たくましく生活する川魚が見られる展示は世界初! また、日本初! 「滝つぼ水槽」ではドーム状になった水槽で頭上から流れ落ちる滝を見上げることができますよ。■住所:北見市留辺蘂町松山1-4 ■電話:0157・45・2223 ■営業時間:8:30~17:00、11~3月は9:00~16:30 ■休み:4/8~14、12/26~1/1 ■料金:670円(入場料)
春先のオホーツク毛がに

紋別港そばにある漁協の直売所ではこの時期ならではの浜ゆでの毛ガニを販売。そのほか、生ホタテやホタテ干し貝柱などの加工品も取りそろえています。春のオホーツクの毛ガニは身の入り、旨味、どれをとっても最高の旬ですよ! ※悪天候などにより取り扱いがない場合もあります
●販売:紋別漁業協同組合直売店 ■住所:紋別市港町6-5-2 ■電話:0158・24・2139 ■営業時間:9:00〜17:00
芝桜を見にきた後には寄り道していってくださいね!
【北海道Walker編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介