Suica誕生20周年!ペンギンがモチーフになったかわいい商品が約50種登場
東京ウォーカー(全国版)
11月18日、JR東日本のICカード「Suica」が誕生20周年を迎えた。これに伴い、JR東日本クロスステーションは、Suicaのペンギンをモチーフにしたかわいいスイーツなど、全約50商品を発売。東京土産を探している人にも人気のキャラクター入りデザインで、アニバーサリーをお祝いする。

Suica20周年を記念したスイーツや雑貨アイテムは、JR東日本クロスステーションが運営するNewDaysやベックスコーヒー、 アキュアの自販機やエキュート・グランスタなどで10月より順次発売中。“今しか買えない”Suicaのペンギンオリジナル商品が展開されている。
広報担当者は「商品を手に取っていただきたく、新たなオリジナル商品を多数開発しました。また、コロナ禍における非接触ニーズのなかで、もっと『Suica』を使っていただきたいという想いも込めています」と、約50もの商品を企画した経緯を話している。

注目は、オリジナルラベルで登場したSuicaペンギンのスイカ割り(!?)「スイカ&ライチウォーター500ミリリットル」(140円)。こちらは、NewDays、アキュアの自販機(自販機では都内の一部にて取り扱い)で2022年1月末まで販売。スイカとライチを合わせた、すっきりと飲みやすいドリンクで、赤と緑のスイカカラーがかわいいボトルとなっている。
また、Suicaのペンギンが好物だという魚肉ソーセージが、初めて商品化されているので要チェック。こちらはNewDaysの商品で、2本入り(173円)で販売。「ソーセージ」と「チーズかまぼこ」の2種類が登場(なくなり次第終了)しているので、おつまみやユニークなお土産として活用してみては?

これまでさまざまな店舗とコラボレーションしてきたSuicaペンギンのケーキが、200年愛される洋菓子店「ダロワイヨ」(エキュート品川・立川)とコラボしている点も見逃せない。フランスのオペラ座をイメージしたダロワイヨ発祥のガトー「オペラ」に、ショコラで作ったSuicaペンギンを飾った、愛らしい表情の「Suicaのペンギン オペラ」(1台 2700円)は、コーヒー風味のクリームやガナッシュの層が重厚な味わいを演出。こちらは11月21日(日)まで販売されている。

取材・文=平井あゆみ
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介