まるで“専属フォトグラファー”! キヤノンが自動撮影カメラ「PowerShot PICK」発売
東京ウォーカー(全国版)
キヤノンの“自動撮影カメラ”「PowerShot PICK(パワーショット ピック)」(オープン価格)が11月26日(金)に発売予定。同製品は、「撮影者が構えて撮影する」という従来のカメラ撮影の概念を覆し、カメラがユーザーの“専属フォトグラファー”のように「自動で撮影してくれる」という新たな撮影スタイルを提供する。
「PowerShot PICK」は、電源を入れて置いておくだけで、周囲にいる人物の顔を自動で認識し(※マスクや帽子、サングラスなどで顔の一部が大きく覆われている場合は認識されない場合あり)、適切な構図で自動撮影してくれるカメラ。自動撮影により、その場にいる全員が被写体になると共に、カメラを意識しない、自然で豊かな表情や、思いがけない瞬間が撮影できる。
“カメラ任せ”で記録できるのは、キヤノン独自のアルゴリズムを搭載しているから。同製品は、自動で認識した被写体の顔の位置・大きさなどに基づき、構図を自動調整し、被写体の表情なども考慮して撮影する。さらに、撮影データから自動で抽出されたおすすめの静止画や動画を楽しめるのもポイントだ。
また、パン・チルト・ズーム機構を搭載しながら、約170グラムの小型・軽量ボディーを実現しているところも注目ポイント(※質量はカードを含む。バッテリー内蔵)。気軽に持ち運ぶことができ、旅行やアウトドアなどさまざまなシーンで活用できる。
そして、音声コマンドによるハンズフリー操作に対応し、静止画・動画の撮影や、被写体の変更などを音声によって操作することも可能(※音声認識しにくい場合あり)。また、スマホと連携することで、撮影された静止画・動画の閲覧や、撮影条件のカスタマイズ、カメラのリモート操作などを行うことができる(※スマホ専用アプリ「Connect app for Mini PTZ Cam」のインストールが必要)。
“専属フォトグラファー”のように撮影してくれる新ガジェット「PowerShot PICK」は、家族との日常の記録や、グループでのイベントの撮影など、さまざまなシーンで活用しよう。
※製品仕様の詳細はホームページを要確認
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介