スヌーピーと一緒に“レンチン”クッキング!手軽&時短で楽しいおうちご飯に

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

レンジでチンするだけで完成するという、手軽な“レンチン”クッキングは、忙しい私たちの強い味方!そんなレンチンクッキングを、 スヌーピー と一緒に楽しんでみてはいかがだろうか?

PEANUTS(ピーナッツ)公式オンラインショップ「おかいものSNOOPY(スヌーピー)」では、スヌーピーのデザインがほどこされたレンチングッズがズラリ。中でも、おやつや軽食にぴったりのアイテムを3つ紹介しよう。

「フレンチトーストメーカー」(1320円)

「フレンチトーストメーカー」(1320円)※サイズ:17×15×7.5センチ

フライパンを使わないので焼き目はつかないけれど、ふんわりもちっとした食感がやみつきに!

卵液に浸すのも、火を通すのも、できあがりを冷蔵・冷凍保存するのも、これひとつだけで済んじゃうという便利アイテム。調理方法はフタにプリントされているので、簡単に作れて、洗い物も最小限。フライパンを使わないので、うっかり焦げ付かせる心配もなし。フルーツやシロップを添えて、新食感なふわもちフレンチトーストを味わって。

「ホットケーキメーカー(2個入り)」(1320円)

「ホットケーキメーカー(2個入り)」(1320円)※サイズ:直径132×162×60ミリ

スポンジケーキのようなふっくら食感

レンチンで作るホットケーキは、ふっくらスポンジケーキのような食感に。2個同時に作れるので、2人分が一度に作れちゃうのもうれしい!片方はプレーン、片方はココアパウダーを混ぜてチョコ味にするなど、味違いで2枚作るのもおすすめ。こちらもフタに分量や加熱時間の目安がプリントされているので、とっても便利だ。

「カップケーキメーカー(2個入り)」(1320円)

「カップケーキメーカー(2個入り)」(1320円)※サイズ:直径88×112×85ミリ

片手で食べられる気軽さも魅力

ホットケーキメーカーと同じ材料で、カップケーキを作れるアイテム。手づかみで食べられるカップケーキは、フォークやナイフいらずなので洗い物を減らしたい人にうってつけ。形状的にゼリー型としても活用できるので、おやつ作りが大好きな人におすすめしたい。

どれもガス火やオーブンを使わないので、調理直後の蒸気や熱くなった容器に注意すれば、子供でも調理可能。スヌーピーの絵柄がキュートなので、できあがりをそのままテーブルに出せるのもありがたい限り。家族や恋人、友達同士で、楽しくレンチンクッキングに挑戦してみて!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る