クリスマスまで絶賛開催中の体験型イベント「東京駅サンタ2021」!今からでも楽しめるヒントをお届け!!
Sponsored by 東京ステーションシティ
東京ウォーカー(全国版)

2021年12月3日(金)から、東京駅と周辺エリアにて体験型イベント「Make an Action!ここからなにかを、始めるチカラに。東京駅サンタ2021」(以下、東京駅サンタ2021)が開催されている。
「東京駅サンタ2021」の目玉は、東京駅構内(改札外)とその周辺エリアに隠れている“サンタくん”を探す「サンタを探せ!100人ビンゴ 〜サンタからの挑戦状〜」。参加登録を済ませたスマホで、サンタくんのそばにあるQRコードを読み込むとビンゴナンバーをゲットでき、列が揃えば豪華賞品が当たる抽選に参加できる、というもの。

イベント終了の2021年12月25日(土)まであとわずか!…ということで、今から参加する人やサンタくんがなかなか見つけられないという方に、うれしいヒントが届いた。
ヒントはこれだ!
今回、赤・緑・青・黄の各エリアごとに用意されたヒントは以下の4つ!この画像を頼りに、まだ見ぬサンタくんを探してみよう。




東京エキマチ合唱団の動画にもヒントが隠れている!?
東京駅周辺で働くスタッフで構成された、東京エキマチ合唱団。2019年の発足以来、合唱を通じて東京駅利用者に元気と勇気を届けてきた。
そんな彼らの今年の合唱曲は、ベートーヴェン交響曲第9番「歓喜の歌」をもとにしたオリジナルソング「はじまりの歌」。2021年12月3日(金)より、リモート合唱として、
東京ステーションシティ公式YouTubeチャンネル
で動画を観ることができる。
実はこの動画にも、「サンタを探せ!100人ビンゴ 〜サンタからの挑戦状〜」のヒントが隠されている。東京混声合唱団の歌唱指導を受けた美しい歌声を楽しみながら、サンタくんがいる場所のさらなるヒントをつかもう!
「サンタを探せ!100人ビンゴ 〜サンタからの挑戦状〜」への参加方法
「サンタを探せ!100人ビンゴ 〜サンタからの挑戦状〜」を楽しむには、まずはスマホから専用サイトにアクセスして参加登録。登録を済ませたら、東京駅構内各所に隠れているサンタくんを探し出し、彼らが持っているQRコードを読み込めばビンゴナンバーをゲットできる。

ビンゴカードにはクイズに答えることでサンタくんをゲットできるマスもあり、その数は12問。全部で100人のサンタを集めることができる。



タテ、ヨコ、ナナメの1列をそろえるごとに、「東京ステーションホテル直営レストランランチ利用券」や「ホテルメトロポリタン丸の内 Dining&Bar TENQOOランチセット利用券」、「JRE MALLクーポン」などが当たる抽選に参加できる。100人のサンタを全部集めた場合、最大48回の抽選にチャレンジすることが可能だ。
開催エリアなど詳細は、
「サンタを探せ!100人ビンゴ 〜サンタからの挑戦状〜」公式Webサイト
をチェック。
東京駅を楽しく巡りながら豪華賞品を狙える体験型イベントに、今すぐ参加しよう!
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ事前確認をおすすめします。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介