神奈川産オレンジ「湘南ゴールド」を丸ごと使用したフルーツビール!
横浜ウォーカー
フルーツビール「湘南ゴールド」が、果実1.2倍でリニューアル。
サンクトガーレン有限会社は、神奈川産オレンジ「湘南ゴールド」を使ったフルーツビール「湘南ゴールド」(税別429円)を、4月14日(金)から9月末までの春夏限定で販売する。

同オレンジは、神奈川県が12年をかけて育成したオリジナル柑橘。レモンのような黄色だが、食べると甘いオレンジというギャップがあり、他の柑橘を圧倒する華やかな香りが特徴となっている。
同フルーツビールでは、皮も果実も湘南ゴールドを丸ごと使用。飲む前の鼻に感じる香り、口に含んだとき鼻に抜ける香り、飲んだ後までオレンジの風味を感じることができる。果物の糖分は発酵させていることで、ビアカクテルのような甘さもない。
フルーツビール「湘南ゴールド」は、果実が少しずつ県内に出回るようになった2008年から春夏限定で販売を開始。2009年から、Jリーグの湘南ベルマーレの「ベルマーレビール」として採用されている。
「インターナショナル・ビア・コンペティション」のフルーツビール部門では、発売初年から9年連続入賞。2011年には、英国の「ワールド・ビア・アワード」のフレーバーエール部門でアジアベストを受賞している。
2012年に、アジア最大級のクラフトビールの祭典「ビアフェス横浜」で、来場者人気投票をもとに授与される神奈川県知事賞を受賞。2016年3月には、日本外国特派員協会主催「第2回世界に伝えたい日本のクラフトビール」に選出された。
発売当初、神奈川県内ですら入手困難だった果実の収穫量は10倍以上に増加し、それに伴い傷モノなどのB品果実も増えたことで、今回はビールの果実使用量増加を決定。果実を1.2倍に増量し、オレンジのフルーティーでジューシーな風味をアップさせている。
さらにパワーアップした、極上のフルーツビールを堪能してみてはいかが。【ウォーカープラス編集部/コタニ】
コタニ
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介