とうぶフレンズに会いに行くのだ!けものフレンズが東武動物公園とコラボ
東京ウォーカー(全国版)
東武動物公園は、テレビアニメ「けものフレンズ」とコラボレーションしたイベントを4月22日(土)から6月25日(日)の間、開催する。

「けものフレンズ」は、漫画「ケロロ軍曹」で知られる吉崎観音さんがコンセプトデザインを担当するメディアミックスプロジェクトで、動物が人間の姿になった「アニマルガール」たちの活躍を描いた作品。テレビアニメでは、モデルとなった動物について動物園や水族館の職員が解説するパートがあることでも話題となり、東武動物公園のスタッフも「コツメカワウソ」や「ワシミミズク」、「ヒグマ」などの解説を担当しており、数名の飼育係が声で出演した。

アニメに登場する「アニマルガール」のモデルとなった各動物の展示場やその周辺には、約60センチのキャラクターパネルを26体設置する。その中には、東武動物公園を代表する人気動物「ホワイトタイガー」など、アニメ内には登場しなかった「アニマルガール」のパネルも。東武動物公園では飼育されていない「サーバル」と「フェネック」のパネルは遊園地に出没予定だ。また園内放送では、「けものフレンズ」のレギュラーキャラクター「アライグマ」役を務めた声優の小野早稀さんによる紹介アナウンスが流される。

4月22日(土)、5月13日(土)、6月10日(土)には、アニメ内で動物の解説をした飼育員による特別動物ガイドを開催。カワウソ、キリン、ライオン、ヒグマ、ビーバーの生態や個体の特徴を、アニメ内では触れられなかったところまで説明してくれる。

コラボイベントについて東武動物公園の担当者は「アニメに出てきたキャラクターたちは、モチーフとなった動物の特徴をよく捉えたデザインで描かれているので、キャラクターと動物を直接見比べて楽しんでもらえれば」とコメント。また「東武動物公園は動物園だけでなく遊園地も併設した広いパーク。ぜひ園内を回ってみてほしい」と話した。
さまざまな動物のリアルな魅力とアニメの世界観が一体となったイベント。思わず「たーのしー!」と言いたくなるような楽しさが満載だ。「とうぶフレンズ」を探しに行こう!【ウォーカープラス編集部/国分洋平】
国分洋平
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介