岐阜県・奥美濃「高鷲スノーパーク」が営業開始!西日本最大級のゲレンデでウインタースポーツを楽しもう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

西日本最大級のスキー場「高鷲スノーパーク」が、今年は12月4日から営業開始。初心者から上級者まで、ファミリーも楽しめる多彩なコースをそろえ、ゴールデンウィークの5月5日(祝)までオープン。エリア最長の営業日数を誇る153日間、スキーやスノーボードをたっぷり満喫できる。

西日本最大級のスキー場「高鷲スノーパーク」が12月4日から営業スタート


今シーズンはより快適なスキー場へ進化!

最新スノーマシンの追加導入でより早期に安定した積雪量を確保

本スキー場は、西日本No1の積雪と雪質に加え、15人乗りゴンドラや4000メートル級のロングコース、北京五輪の正式種目として注目を集めているハーフパイプなどを有する日本を代表するスキー場のひとつ。今シーズンは、ゲレンデに新型降雪機を3基追加導入し、山頂付近で隣接する「ダイナランド」との早期往来や中腹~山麓の初心者向けコースが従来よりも早く、そして長く利用できるようになっている。

キッズパークは、雪遊びメインのファミリー層がもっと安全に雪遊びを楽しめるよう、従来の約1.4倍となる6400平方メートルまで面積を拡大。斜面を活かした雪遊びができる新エリアは特におすすめだ。

【写真】北京五輪でも注目を集めている、日本一のスーパーパイプ

ハーフパイプを常設するパノラマパークでは、西日本初となるバンクスとキッカーが融合した新アイテム「MIXED UP BANKS」が登場。また、春には山頂に専用リフト「Tバーリフト」を設置し、シーズン終盤でも10個以上のアイテムで遊べる国内でも珍しい期間限定のパークエリアも出現する。

山頂のカフェには新メニューも登場!

時に雲海も望む山頂のカフェ「TAKASU TERRACE」は自慢のフォトジェニックスポット。「プルドポークパンケーキ」や「シュリンプマフィンサンド」などが新メニューとして登場する。約50席のテラスもあり、山頂で開放的なランチタイムを楽しめる。山頂とはひと味違った景色と空間を楽しめる、ゲレンデ中腹の「PHOLOCA(フォロカ)」も新たなフォトスポットとしておすすめ。

モンテローザの新メニュー看板。客席に居ながらスマホでメニューの閲覧も可能に

また、センターハウス2階のレストラン「モンテローザ」は、メニュー看板を新調するなど注文しやすいように工夫を加え、混雑緩和に繋がる快適なレストランへとリニューアル。

事前決済&予約システム導入!保険サービス付きで万が一の時も安心

レンタル利用者向けに無料で保険サービスを開始

レンタルでは予約&事前決済サービスを利用でき、土日の混雑時もスムーズ。また、レンタル利用者向けに無料で保険サービスを開始し、万が一のケガやアイテムの破損時も安心だ。

今シーズンは、遊べるエリアが拡大したキッズパークや複合型パーク「MIXED UP BANKS」の登場などお楽しみがいっぱい。さらに快適に進化したゲレンデで雪遊びを存分に楽しもう!

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る