巨大スヌーピーのトラック「スヌーピーハピネスフロート」が南町田グランベリーパークに帰還!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

巨大な スヌーピー とウッドストックのオブジェを搭載したトラック「SNOOPY HAPPINESS FLOAT(スヌーピーハピネスフロート)2021」が、全国15都市の運行を終えて最終地点の南町田グランベリーパーク(東京都町田市)へと還ってきた。

「SNOOPY HAPPINESS FLOAT」がグランベリーパークに還ってきた

【写真】全国15都市を転々と走行し、各地に「LOVE」を届けてくれた


南町田グランベリーパークといえば、世界で唯一のシュルツ美術館の公式サテライト(分館) 「スヌーピーミュージアム」 の所在地。「SNOOPY HAPPINESS FLOAT」は、2022年5月8日(日)までの期間、グランベリーパーク内の広場「パークプラザ」に展示されることが決定した。なお、観覧は無料となる。

来年5月までグランベリーパーク内の広場で展示される


2020年の「SNOOPY HAPPINESS FLOAT」は、約6メートルものスヌーピーを載せたトラックが全国6都市を巡り、「PEANUTS(ピーナッツ)」の生誕70周年を祝った。今回南町田に帰還したのは、2021年10月に東京を出発した2代目のトラック。「LOVE EACH OTHER, AND I LOVE ME.」をテーマにオブジェのデザインもガラッと変えて、全国に「LOVE」を届けるべく15都市を旅していた。

ちなみに、「LOVE EACH OTHER, AND I LOVE ME.」は、2021年のブランドテーマ。個性豊かなピーナッツ・ギャングと同様に、あなたやあなたの身近な人にはそれぞれに魅力的な個性があり、それらは大切にして愛すべきもの。自分、そして相手への「LOVE」の気持ちは、毎日を心地良く過ごすために大切な発見になる、という意味が込められている。

芝生の広場「パークプラザ」がフロートの設置場所に


そんな「LOVE」でいっぱいのハッピーなフロートを、街中で見られた人は超ラッキー!見られなかったという人やゆっくり見たいという人は、期間中にグランベリーパークへ足を運べば、記念写真も一緒に撮ることができる。

また、南町田グランベリーパークでは、「ウインターハーモニー」をテーマにした「PEANUTS」とのさまざまなコラボレーションを実施する。スヌーピーと仲間たちのクリスマスイルミネーションや、毎年恒例のスヌーピーと楽しめるアイスアリーナなど、フロートの鑑賞と併せてたっぷり楽しんで!

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2021 Peanuts Worldwide LLC

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る