小樽・寿司屋通りのハズせない人気寿司店3選
北海道ウォーカー
広い通りの両側に何店もの寿司店が並ぶ小樽の寿司屋通り。堺町通りや日本銀行旧小樽支店などの歴史的建造物群にも近く、お食事スポットには最適のエリアです。ただ、なにせ数が多いので、どの店に入っていいか迷ってしまう人も多いかも。そこで今回は、気軽に入店できて、おいしいお寿司が食べられる人気の3店を紹介しますね。
寿司屋通りの中心にある名店「小樽寿司屋通り 日本橋」

「日本橋」は小樽寿司屋通りの真ん中あたり。「サンモール1番街」というアーケードのそばに建つビルで、よく目立つので迷うことはないでしょう。広々とした店内は1階がカウンター、2階、3階が座敷席になっており、カップルでもグループでも気軽に利用できます。板前さんは、いずれも地元の浜育ちで、幼少の頃から魚と向かい合ってきた人ばかり。魚の目利きも年季が入っています。

そんな日本橋で、まずは握りを注文。おすすめは、ウニ、イクラ、ホッキ、ボタンエビなど、いずれも小樽や近海で水揚げされる旬のネタを使った「小樽にぎり」(3240円)。彩りも鮮やかな10カンは、北の海の幸を堪能できること間違いなしです。

海鮮丼もよりどりみどりですが、この日注文したのは「鮭ちらし」(1944円)。サーモンのオレンジ色が鮮やかで、ぷちぷちのイクラがたっぷり入っている満足度抜群の一品です。寿司屋通りを代表する名店「日本橋」、一度は訪れてみたいですね!
■住所:小樽市稲穂1-1-4 ■電話:0134・33・3773 ■時間:11:00~15:00(LO14:30)、17:00~21:30(LO21:00) ■休み:不定 ■席数:120席(禁煙)
店主のセンスが随所に光る「鮨処よし」

続いて紹介するのは、寿司屋通りからちょっとだけ北側に入ったところにある「鮨処よし」。こぢんまりとした外観が特長のアットホームなお店です。2階に座敷席もありますが、ここはぜひカウンターで板さんと向かい合い、本来のスタイルでお寿司を楽しみたいところ。ガラスの街・小樽らしく、ガラス製の醤油さしや皿など、調度品の美しさも大きな魅力です。

握りや海鮮などいろいろなメニューがありますが、海鮮丼で注文したのは超定番の「いくら丼」(2592円)。まるで宝石のようにきらきら輝くイクラがシャリの上にびっしり乗り、ひと口ごとに旨みが広がる逸品です。

また握りでイチバンのおすすめは「おまかせ握り」(4860円)。季節によって変わる旬の海鮮から、最高のネタを店主が選んで握ってくれます。店主の西森義幸さんは、「本当においしいものを、正直に、丁寧に握っているだけですよ」と謙遜しながら話してくれましたが、この旨さは店主が熟練の職人である確たる証拠。こちらのお店もハズせませんねぇ。
■住所:小樽市色内1-10-9 ■電話:0134・23・1256 ■時間:11:30~15:00(LO)、17:30~22:00(LO21:00) ■休み:不定(週1回) ■席数:26席(禁煙)
お座敷カウンターが楽しめる「巽鮨(たつみずし) 花園店」
寿司屋通りで忘れてはならないのが「巽鮨 花園店」。観光客で賑わう堺町通りにもお店がありますが、今回紹介する花園店は寿司屋通りの中心あたりにあるコンビニ「ローソン」の2階で、わかりやすい立地。そしてこの店の最大の魅力が、板さんが個室までやって来て目の前で握ってくれる「お座敷カウンター」というサービス。各個室にある障子がカラリと開き、そこで板さんが握ってくれるのです。


握りのおすすめは、イチバン人気の「巽にぎり」(3024円)。アワビ、ウニ、ホタテなど近海産の旬のネタ10カンが並ぶ、満足度の高い握りのセットです。

もうひとつのおすすめは、その名もずばり「海鮮丼」(2592円)。頭付きの甘エビが2本にカニの爪がどーんと乗り、さらにウニやイクラ、白身なども入ってボリューム満点。ネタが多いので、こぼれないよう注意が必要なくらいです。なお、お座敷カウンターは予約制。大切なゲストを連れて利用すれば、個室に板さんが現れた瞬間、大喜びすること間違いなし! 同店ならではのサービスを満喫してみてくださいね。
■住所:小樽市花園1-1-6 フタミビル2F ■電話:0134・25・5963 ■時間:11:00~21:00(LO20:30) ■休み:不定 ■席数:60席(喫煙可)
寿司屋通りを代表する名店からアットホームな雰囲気のお店、目の前で板さんが握ってくれる「お座敷カウンター」まで、いろいろなお寿司屋さんがありますから、ぜひお店選びの参考にしてみてください!
【北海道Walker編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介