共感必至の主婦あるある!ギャップが激しい愚痴イラストに思わずニヤリ/少女漫画ぽく愚痴る
東京ウォーカー(全国版)
SNSやブログにて、たら実(
@yamawaraemi
)さんが配信しているイラスト「少女漫画ぽく愚痴る」。繊細な絵柄とセリフのミスマッチ加減がクセになり、「わかる」「ギャップに笑ってしまった」と話題を集めている。ウォーカープラスでは、たら実さん自身と編集部員の日々の「あるある」を元に、同シリーズの新作を配信する。どんな発想でこんな作品が生まれたのか、作者であるたら実さんのインタビューを交えて連載形式でお届け。今回は第1回です。
待っていると来ない「宅配便あるある」。囚われの姫で心境を表現

植物が絡まる窓から切なげに外を見つめる女の子が思うのは、「宅配便の荷物って まだかなまだかなって思ってる内は全然来ないのに どうして トイレに入った瞬間来るんだろうね……?」
これはたら実さん自身のエピソードだそうで、「『囚われてる感』と『宅配便待ってる感』と『宅配便来るまでの間にトイレ我慢してる感』がシンクロしてるかなと思いこのシチュエーションにしました。イラストは囚われているお姫様風です。窓の外の蔦っぽいものやレンガ風の壁を描くのが楽しかったです」とのこと。
子供が持ち帰る上靴の謎は学園サスペンス風に

ダークマターのような物体と緊迫感ある学生たちが描かれたイラストでは、日常に潜む上靴の謎を表現。
これもたら実さん自身が経験した、お子さんとのエピソードが元になっているそう。「イラストは学園サスペンス風を目指しました。恐ろしい物を見つけた時と『教室が外にあるんか』と思うくらいドス黒い上靴を見た時の感情が、若干近いものがあるなと思いこのシチュエーションにしました。夜の学校の雰囲気を描くのが楽しかったです」
ハッピー感あふれるイラストで、旦那の不用意なひと言を成敗!

ラストは、うれしそうな女の子の表情とは裏腹に、怒りが透けて見える文字が印象的なイラスト。「編集部の方のエピソードをアレンジしました。イラストは教室の机でおしゃべりしている風です。『じゃあ今度一緒にピクニック行こっか!』とか言ってそうな感じをイメージして描きました。ハッピー感。 前髪ない子は描くのが難しいけど好きです」
見れば「あるある!」やニヤリが止まらない、たら実さんの「少女漫画ぽく愚痴る」。ウォーカープラスでは隔週連載で配信していく予定なので、今後も新作に期待したい。
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介