とうちゃんの靴下のにおい嗅いでみる?「クレヨンしんちゃん」の展示イベントが開催されるゾ!
東海ウォーカー
2017年4月27日(木)から5月16日(火)まで、名古屋市中村区の名鉄百貨店で「クレヨンしんちゃん展」が開催される。このイベントは、1992年のアニメ放送開始25周年を記念して開催され、放送開始当初から現在まで「クレヨンしんちゃん」を楽しんだ、幅広い世代を対象にした体験型イベントとなっている。入場料は一般(中学生以上)1000円、子ども(4歳~小学生)600円、3歳以下は無料だ。

このイベントのポイントは、豊富なフォトスポット。作品内でお馴染みの“みさえの説教シーン”など、野原家のメンバーとおもしろい写真を撮ることができるぞ。また作品の魅力の一つに挙げられるのが、家族愛あふれる「野原ひろし」の名ゼリフ。そんな父の名言の数々を立体展示した「お父さん必見!野原ひろしスペシャルコーナー」には、ぐっと思いがこみ上げてくるような展示物が並ぶ。一方で、ひろしの“あの靴下”のにおいを嗅げるコーナーもあるぞ。作中では、あたかも凶器のように扱われる“靴下のにおい”を化学的に再現。どんなにおいなのか、勇気を出して確かめよう。

また、プレイランドも会場に設置され、5種類のアトラクションが有料で楽しめる。アトラクションのプレイ券は1回200円、3つ以上のアトラクションを遊んだり、複数人で遊んだりするなら“5枚つづりのプレイ券”(600円)を利用するのがお得。プレイランドで遊ぶとオリジナルステッカーがもらえるのも魅力だ。

さらに、会場では限定グッズも購入することができる。「25周年記念 しんちゃんくれよん」(25色 1296円)はパッケージに注目!オリジナルの「ぺんてるクレヨン」のパッケージイラストが、「しんのすけ」と「ひまわり」になっている。「フェイスタオル」や「マグカップ」(各1080円)には、元気いっぱいの「しんのすけ」と「シロ」が描かれ、かわいらしく目立ちやすいデザインで普段使いにもよさそうだ。なお、限定グッズは50種類以上に及ぶので、お気に入りのアイテムを見つけよう!

そのほか、「漫画アクション」(双葉社)連載時に原作者である臼井儀人が手掛けた貴重な原画なども見ることができる「クレヨンしんちゃん展」。今年のゴールデンウィークに、家族みんなで楽しめるおすすめのお出かけスポットだ。【東海ウォーカー/淺野倫孝】

淺野倫孝
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介