期間限定OPEN!ハーゲンダッツベーカリーの注目メニュー3選
東京ウォーカー
ハーゲンダッツ ジャパンと、フランスの伝統的な製法を守るベーカリー「メゾンカイザー」のコラボレーションがいよいよ実現!4月19日(水)から5月9日(火)まで、東京・丸の内にあるメゾンカイザーカフェ 丸の内店に、「メゾンカイザープレゼンツ ハーゲンダッツベーカリー」がオープンする。

同店で楽しめるのは、ハーゲンダッツ アイスクリームとメゾンカイザーのパンを組み合わせた、全14品のオリジナルメニュー。テイクアウトとイートイン、それぞれに合わせたメニューを用意する。そこで今回は、記者がおすすめする注目のメニュー3品をご紹介!
「パンオカカオココ with “マカデミアナッツ”」(税抜600円)

まずは全6品のテイクアウトメニューの中から、今回のために開発されたパンを用いた一品をピックアップ。カカオの風味が際立つオリジナルパン「パンオカカオココ」で、マカデミアナッツ アイスクリームをサンドしているのだが、一口食べた瞬間、あまりのマッチング具合に感激!
パンはややハードな生地でありながらも硬すぎず、トロリと溶けだしたアイスクリームをしっかりと受け止める。濃厚なアイスクリームに対してパンはほろ苦く、絶妙なバランスだ。ほのかに香るココナッツの香りが、さらに奥行きのある味わいを演出していた。

ハーゲンダッツのアイスクリームを、より一層引き立てる「パンオカカオココ」。広報担当者は「1+1以上にうまくいきました」と胸を張るが、開発は決して簡単なものではなく、3カ月の月日を要したという。
「アイスクリームのために吸水率を上げて、硬さを調整したんです。あとは香りを出すためにココナッツを入れたところ、初めはぼやけていた味が、ピタッと決まりました」とこだわりを語る。若手のアイディアも取り入れながら、納得のいくパンに仕上げていったそうだ。
「クイニーアマン with “バニラ”」(税抜1000円、セット税抜1200円)

全8品がそろうイートインメニュー。なかでも見逃せないのは、看板メニューの1つである「クイニーアマン with “バニラ”」だ。バニラアイスクリームをサンドするのは、バターの風味豊かなデニッシュに、カラメルソースをコーティングしたクイニーアマン。
サクサクのデニッシュ生地に濃厚なバニラアイスクリームが染み込み、口に入れた瞬間、ジュワッとリッチなハーモニーが広がる。甘酸っぱいリンゴのソテーが添えられ、味に変化があるのも嬉しいポイントだ。
「ショソンオポム with “グリーンティー”」(税抜1300円、セット税抜1500円)

最後にご紹介するのは、グリーンティー アイスクリームの新たな魅力に気づかせてくれる一皿。ほろ苦くすっきりとした甘さのグリーンティー アイスクリームに、甘酸っぱいリンゴのコンポートが合わさり、これまでに体験したことのない、爽やかな味わいを生み出していた。
もちろん、軽やかな食感のパイとグリーンティー アイスクリームの相性も抜群。新感覚の和と洋のコラボレーションに、大満足間違いなし!

なお、今回のために開発したオリジナルパン「パンオカカオココ」(税抜240円)、「クロワッサンハット」(税抜280円)を含む、11種類のパンも全国のメゾンカイザー店舗にて販売する。
お互いの魅力を引き立てあう、ハーゲンダッツとメゾンカイザーのコラボメニュー。この機会にぜひご賞味あれ!【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】
水梨かおる
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介