ほかではお目にかかれない鎌倉の個性派和食店4選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

鎌倉には和食店が多いことで知られているが、今回セレクトした4軒はどれも個性派。味噌や大根をメインに据えた料理、鎌倉豆腐を使った豆腐ハンバーグ、湘南シラスがどっさりのったダシ巻き玉子は、個性が強いだけでなく、味も格別だ。

味噌屋 鎌倉 INOUE


2016年2月にオープンした新星。イタリアン・フレンチ出身のシェフが、味噌蔵に足を運んで入手した希少な10種の味噌を使い分ける創作料理が自慢。ランチでは、3種のワンプレート各1200円がそろう。

日替りのお勧めランチ1200円。写真は取材日に登場した、肉だんごとロマネスコの味噌煮込み。鎌倉野菜を約15種類とふんだんに使っている


【写真を見る】和モダンの「味噌屋 鎌倉 INOUE」の店内


鎌倉 六弥太


京都で修業した店主が独自に創作した鎌倉バーグが絶品。鶏・豚の挽肉に鎌倉豆腐をたっぷり使い、手ごねで仕上げた豆腐ハンバーグはなめらかでふわふわ。九州の甘露醤油を使った自家製ダレが濃厚な肉の旨味を引き立てる。

ランチの鎌倉バーグ御膳1280円


「鎌倉 六弥太」の趣ある和空間で、フワフワ食感の鎌倉バーグを味わえる


福来鳥


ヘルシーなオリジナル創作和食を提供する大根料理専門店。1404円~の昼の御膳は、人気の大根スープや大根ケーキ・ジャムなど、大根尽くしのメニュー構成になっている。

昼の鎌倉大根ご膳2700円。写真手前は名物のふろふき大根。ご飯も店が位置する佐助にゆかりのある大葉の葉ご飯


一軒家レストランの「福来鳥」。写真は大小の桜の絵を展示した部屋


仁遊人


現在の店は2016年1月27日にオープン。湘南シラスをたっぷり盛ったダシ巻き玉子、4種の味から選べる鶏ちゃんこが二枚看板。おつまみからデザートまでを網羅した60品324円均一メニューもおすすめだ。だし巻き玉子定食は昼夜問わずに注文できる。

湘南しらすまみれのだし巻き玉子定食1188円。シラスをご飯の上にのせて、ミニシラス丼として食べてもOK


和食一筋33年の雄谷 悟店主


【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る