ヨーロッパで話題!わずか3分で組み立て完了する超軽量『ALPIDEX キャンプ ローコット』がついに楽天市場に登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

使い勝手と寝心地を両立した仕様でヨーロッパで話題となった『ALPIDEX(アルピデックス) キャンプ ローコット』。日本ではAmazonのみの取り扱いで入荷後すぐに完売を繰り返していたが、ついに楽天市場でも販売が開始された。ここでは世界最軽量クラス1.8キロで女性でも簡単に設営できる次世代ローコットの魅力を紹介する。

世界最軽量クラス1.8キロで、わずか3分で組み立て完了する『ALPIDEX キャンプ ローコット』


世界中で高い評価を獲得!

2020年11月時点でイギリスやフランス、イタリアなど7か国のECモールにて平均4.4点(5点中)の高評価を獲得

ドイツのスポーツブランドが開発した『ALPIDEX キャンプ ローコット』は、その優れた機能性が話題を呼び、2020年11月時点でイギリスやフランス、イタリアなど7カ国のECモールにて平均4.4点(5点中)の高評価を獲得。世界で最も歴史のあるマウンテンスポーツ雑誌『Bergsteiger』でも紹介されている。日本国内では2020年11月に販売を開始し、およそ1年で約3000点の売り上げを記録した。

世界で最も歴史のあるマウンテンスポーツ雑誌『Bergsteiger』でも紹介された


持ち運びラクラク!コンパクト&軽量設計

『ALPIDEX キャンプ ローコット』の最も特筆すべき点は”軽さ”だ。フレーム部分は超々ジュラルミンA7075を採用したことにより、軽さと強度の両立を実現。総重量は世界最軽量級の約1.8キロで、2〜3キロ超えが主流であるキャンプコットのジャンルの中では圧倒的な軽さを誇る。耐荷重は120キロで、体格のいい男性でも安心して使用できる。

使わない時は約57×16×16センチのコンパクトな専用バッグに収納して、荷物のちょっとした隙間に入れることができる。荷物をなるべくコンパクトにまとめたい人やキャンプツーリングにもおすすめだ。

女性や子供でも簡単!わずか3分で組み立て完了

設営はシートにサイドポールを通し、3本のレッグフレームを装着するだけ

設営&片付けも簡単だ。設営はフレームを組み立てて、シートにサイドポールを通し、3本のレッグフレームを装着するだけ。レッグフレームの取り付けにはテコの原理を利用し、力を入れずにワンタッチで装着が可能。女性や子供でもラクに組み立てができる。

レッグフレームの取り付けにはテコの原理を利用


張りのあるシートで寝心地も快適

安定性のある独自構造の3本のレッグフレームと適度に張りのあるシートで、体を横たえた際の沈み込みが少なく腰の負担も軽減。ベッドのような寝心地を追求している。

キャンプ初心者のエントリーモデルとしてもおすすめ

シートのサイズは長さ約190×幅67センチで、身長180センチの人でも余裕を持って寝ることができる。カスタマーレビューでは、アウトドアでも自宅のベッドと同じようにぐっすり眠れるとの声もある。

購入から1年間の無料保証付きなのもうれしいポイントだ。初期不良への対応はもちろん、通常使用で破損した場合にもパーツの無料交換に応じる。手厚いサポートがあるのでキャンプ初心者のエントリーモデルとしてもおすすめだ。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る