加藤ミリヤの「痛快!ワードパンチ!」Vol.8.1
東海ウォーカー

名古屋出身の加藤ミリヤの連載「加藤ミリヤの『痛快!ワードパンチ!』」。シンガーソングライター、小説家、ファッションリーダーなど多くの顔を持つミリヤは、人一倍“言葉”や“流行”に敏感!…というわけで、最近気になるトピックスをゆるっと斬る!!
※Vol.8のROUND1~4は、2017年4月20日発売の「東海ウォーカー 2017年5月号」に掲載

ROUND 5〈ラーメン二郎〉
――ラーメン二郎仙台店の方が、マナー違反の客に対して「2度と来ないでくださいね~」とツイート。炎上する出来事がありました。
「私が支持するのは確実にお店側の意見。だって、二郎はそもそも量が多いことも人気の理由の一つだし、お店の方は事前に“初めての方は小で”ってお願いしたそうじゃないですか」
――それなのに大で、具材も“マシ(増し)”にして注文。結果、半分以上残して帰ったそうです。「食えるわけねーよ」という捨て台詞と共に。
「ハナから冷やかしだったんじゃないですかね。私は料理を残すっていうこと自体が苦手なんで、こういう態度はほんとにイヤですね。最低!」

――ただ、その出来事をTwitterで広く発信する必要はあったのかなとも。
「あぁ、確かに。店の中だけのことにしておけばよかったのかもね。でもこの件が広まったことで、お店の味方をする人や応援する人が増えてドッと押し寄せそうな気もするな」
――ちなみにラーメン二郎には行ったことあります?
「それがないんですよ。インスパイア系は食べたことがあって、そのパンチのある味がおいしいなと思ったから、オリジナルも食べてみたいんですけどね…。いつも行列ができているし、ちょっと敷居が高い感じがしちゃうというか。でもすごく興味があるので、近いうちに食べに行ってみようと思います!」
【京都にも進出したということで、東海エリアにもぜひ!度:★★★★★】


ROUND 6〈ハーゲンダッツ〉
――ハーゲンダッツとコラボしたアフタヌーンティーイベントが東京マリオットホテルで開催されています。
「最近、“アフタヌーンティー”っていう文化が女子の間でちょっと流行ってますよね。そこにかける気持ちって、男性がラーメン屋さんとかに並んじゃう感覚と同じだと思う(笑)。このイベントも絶対楽しいと思うな」
――ハーゲンダッツを使ったオリジナルのスイーツやカクテルなど、ここでしか味わえないメニューがいろいろ用意されているようですよ。
「全部おいしそう!いいなぁ。私、そもそもハーゲンダッツが大好きですからね。新しいフレーバーが出たら必ず買って、夜中に『甘~い!』って言いながら食べてます」
――ストイックにカラダ作りをしているミリヤさんがそういうこともしているのは少し意外ですね。
「しないときは一切しないんだけど、体調がよかったり食欲がある時は全然食べますよ。一口だけかじって我慢することもあるし。実は私、アイスクリーム屋さんをやろうと本気で思っていたことがあるくらいのアイス好きだから」

――子供のころの夢ですか?
「いや、結構大人になってからの話(笑)。やりたい度がMAXだったのは23歳くらいの時で、もう歌のお仕事をしていましたね。絶対ヒットする店を作れる自信があったんだけど、アイスのフレーバーを1つ開発するだけでもすごく費用が掛かるということを知って断念したんですよ」
――じゃ、今はもっぱら食べる専門で。
「うん。家では酒粕を使ったアイスを手作りすることもありますよ。ちなみにハーゲンダッツだと“クッキー&クリーム”が大好き。あと、“クリスピーサンド”の“キャラメル”!あれは最強ですよ(笑)」
【糖度:★★★★★】



ROUND 7(延長戦)〈新作「Utopia」〉
――アルバム「Utopia」がリリースされましたね!
「今の私にしかできない作品になりました。“自分のことが好きになった”とか、“過去に出会った人に感謝できるようになった”とか、そういう感想をいただくことが多くて。それは私が制作中にイメージしていたことなので、ちゃんと伝わっていてうれしい!」
――歌の魅力を最大限に感じさせる楽曲が多いですよね。
「うん。音の派手さに頼りたくなくて、今回はダンスナンバーを入れなかったんです。それもよかったと思いますね」

――新作のタイトルにはどんな思いを込めましたか?
「みんなが生きやすい、居心地のいい場所が“Utopia=理想郷”っていうことですね。なにかを人と比べるのではなくて、自分の価値観で“幸せ”を捉えてほしいと思います」
――ミリヤさんが日常の中で“Utopia”を感じる瞬間は?
「翌朝ジムに行く予定がない金曜と土曜の夜。お酒を飲めるから(笑)。そこでシャンパンを開ける時は、“あぁ、Utopiaだなぁ!”って思いますね」
【アルバム聴いてね!度:★★★★★】
〈2017年3月21日取材〉取材・文=もりひでゆき/写真=Cherry Chill Will【東海ウォーカー/吉橋和宏】


【最新リリース情報】
前作「LIBERTY」より1年ぶり、通算9枚目となるニューアルバム「Utopia」を2017年4月12日にリリース。CDには、ディズニーの最新アニメーション映画「モアナと伝説の海」の日本語版エンドソングであり、ミリヤの最新シングルでもある「どこまでも ~How Far I'll Go~」ほか、全14曲を収録している。


初回生産限定盤(CD+DVD、3518円・税抜)/通常盤(CD、3056円・税抜) [CD収録曲] 1.どこまでも ~How Far I'll Go~(エンドソング)/2.旅人/3.Let Me In/4.最高なしあわせ/5.少女時代/6.Utopia/7.愛の国/8.MOON/9.永遠/10.BE/11.I AM/12.Triangle/13.幻/14.素晴らしき人生 [DVD収録内容] 1.どこまでも ~How Far I'll Go~(エンドソング) Music Video/2.最高なしあわせ Music Video/3.愛の国 Music Video/4. 幻 Music Video/5. Behind the scenes of the Music Videos
吉橋和宏
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介