神戸市内の観光施設が巡り放題!知ってた?超お得な「KOBE観光スマートパスポート」
東京ウォーカー(全国版)
電車でも車でもアクセスが良く、海と山に囲まれたコンパクトなエリアにバリエーション豊富な観光施設がそろう神戸。「次の休日、久しぶりにどこかにおでかけしたい」「効率良く、充実した休日を過ごしたい」。まさに、そんな人にうってつけのエリアだ。

そんな神戸へおでかけするときにぜひ持っておきたいのが、神戸市内の観光施設が巡り放題になる「KOBE観光スマートパスポート」。市内最大46件の観光施設が、1日もしくは2日間巡り放題になる観光周遊パスだ。対象となる施設数に応じて「ベーシック」と「プレミアム」に分かれ、それぞれ「1日券」「2日券」の、計4種類を用意。訪問したい施設や滞在日数などに合わせて選ぶことができる。
・ベーシック(35施設対象) 1日券 / 2500円 2日券 / 3900円
・プレミアム(46施設対象) 1日券 / 3600円 2日券 / 5900円

最大46施設に入場OK!あの人気観光スポットや定番レジャーも対象
プレミアムパスポートの場合、入場可能となる施設はなんと46件。神戸の人気観光スポット「神戸どうぶつ王国」(通常1800円)や「神戸布引ハーブ園 / ロープウェイ」(通常1500円)をはじめ、神戸観光の定番である「神戸港クルーズ」(通常1300円~)や、異人館「風見鶏の館」(通常500円)など、神戸市内の多くの施設が対象になる。3、4か所巡れば、通常料金で入場するよりも金額が安くなるので、朝からたくさんの施設を巡ってみる使い方がおすすめ。公式サイトの
パスポート対象施設一覧
より対象施設をチェックして、どのように巡ると効率が良いか計画しておこう。


では、プレミアムパスポートを使ってどれだけお得になるのか、モデルコースで検証してみよう。
<おすすめモデルコース>
10:00 神戸布引ハーブ園 / ロープウェイ(通常1500円)
新神戸駅から直結のロープウェイで約10分の空中散歩へ。約200種7万5000株の花やハーブが咲き集う日本最大級のハーブ園からは、神戸の街並みを見下ろす眺望が楽しめる。

11:30 風見鶏の館(通常500円)
レンガの外壁と尖塔の風見鶏が特徴の北野異人館のシンボル的存在。高い天井の館内も迫力満点!

14:00 神戸市立博物館(コレクション展示室 通常300円)
国宝の銅鐸など約7万点を収蔵。神戸の歴史や街の移り変わりを学べる常設展も見どころだ。

16:30 boh boh KOBE号(60分クルーズ 通常1800円)
「神戸リゾートクルーズ」をコンセプトにしたクルーズ船。船内3階にはオープンデッキもあり、神戸空港を離発着する飛行機や、東西に連なる六甲山系を一望できる。

18:00 モザイク大観覧車(通常800円)
日没後には、観覧車から神戸港のロマンチックな夜景を観賞。約12万個のLEDを使用したイルミネーションも見事!

これらのモデルコースを巡ると、通常料金は合計4900円だが、プレミアムパスポート(1日券)を利用すると1300円もお得になる。ロープウェイに異人館、博物館、クルーズ、観覧車と、さまざまな体験ができて3600円。そう考えると、神戸の街がまるでテーマパークのように思えないだろうか。
購入から利用までスマホ1台で完結!
パスポートの利用方法は、ネットで購入した電子チケットに記載されているQRコードを、利用当日に訪れる施設の窓口で提示するだけ!と、とても簡単。チケットの紛失の心配もなく、非接触式で安心安全なのもうれしいところ。なお、ネットでの購入が不安な人は、コンビニや神戸市内の観光案内所などの店舗でも購入できる。
ホテル宿泊とセットでさらにお得に!パスポート付き宿泊プランもチェック
神戸市内の一部ホテルでは、「KOBE観光スマートパスポート」がセットになった宿泊プランを用意。別々で購入するよりもお得なので、神戸で宿泊する場合は、ホテルのパスポート付き宿泊プランを予約するのがおすすめだ。
・オリエンタルホテル
プラン名:
【体験型】スマートパスポートで神戸観光満喫プラン(15時イン/12時アウト)

・神戸ポートピアホテル
プラン名:
【神戸観光に最適!】KOBE観光スマートパスポート付宿泊プラン<朝食付>

・ホテルモントレ神戸
プラン名:
【KOBE観光スマートパスポート】ベーシックパスポート付き宿泊プラン<朝食選択可>

神戸市内の観光施設が巡り放題になる「KOBE観光スマートパスポート」を活用して、便利に、お得に旅を楽しんでみてはいかがだろうか?
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介