北海道の花イベントに行こう!【十勝編】

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

十勝地方には、花もグルメも催しも欲張って楽しみたい方にはぜひ行っていただきたい花イベントがありますよ! 名物のジャンボ鍋や、うなぎつかみ大会ご当地グルメの早食い競争に焼肉まで、美しい花だけじゃないイベントを紹介していきます。※日付は全て2017年です。

第59回本別山渓つつじ祭り【5月上旬予定】


満開の桜とツツジが見どころ 他にもおすすめのつつじまつりが…


エゾムラサキツツジが約1万6000株と約2000本のエゾヤマザクラが開花する、5月初旬に開催するお花見まつりです。桜の淡いピンク色とツツジの紫色で公園内は華やかになりますよ! ツツジの即売会や飲食関連の売店が多数出展するほか、うなぎつかみ大会や、ビンゴ大会などの楽しい催しも予定しています。そして毎年大人気の名物ジャンボ義経鍋は1000食の限定販売。本別町産の食材を使ったグルメをお見逃しなく!

●会場:義経の里 本別公園 ■住所:本別町東町 ■電話:0156・22・2141(本別町役場企画振興課同実行委員会事務局) ■日時:5月上旬、10:00~14:00 ■料金:入場無料

第38回広尾つつじまつり【5/27(土)】


毎年多くの人が広尾町の旬の海産物などを楽しんでいます


約1万2千本のエゾヤマツツジが見ごろとなる、5月の最終土曜日に開催されるまつり。会場の広尾町大丸山森林公園に咲き誇る、鮮やかな朱色の花が美しいと評判です。また、旬の時鮭を使って大鍋で作る千人鍋は大人気で毎年売り切れ必至! 毎年多くの人が来場し、広尾町の旬の海産物などを楽しんでいます。そのほか、ご当地グルメのしゃロッケバーガーの早食い競争や牛乳無料配布などを予定していますよ。

●会場:広尾町大丸山森林公園 ■住所:広尾町字広尾689 ■電話:01558・2・0177(広尾町役場 水産商工観光課 商工観光係) ■日時:5/27、9:30~15:00(予定) ■料金:入場無料

第36回足寄ふるさと花まつり【5/28(日)】


カマス挙げ大会などが行われる春の花見イベント


足寄町民によるステージショーをはじめ、雌阿寒太鼓保存会の演奏、カマス挙げ大会などが行われる春の花見イベント。カマス挙げ大会では男性は30kg、女性は20kgを持ち上げます! その他、子供向けのふわふわドームや、お楽しみ抽選会、パンまきも開催され、町内飲食店の出店も予定しています。当日は焼肉用の炭、網、焼き台が無料で貸し出されるので、手軽に焼肉を楽しめますよ! 

●会場:足寄町役場横駐車場 ■住所:足寄町北1条4-48-1(足寄町役場横) ■電話:0156・25・2141(足寄町役場経済課林業商工観光室) ■日時:5/28、9:45~14:30(予定) ■料金:入場無料

桜とツツジのコンビネーションが公園を彩るなんて、十勝地方だから見ることのできる景色ですね! 美味しいグルメと一緒に満喫してください!

【北海道Walker編集部】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る