野菜不足はスープで解消!「じっくりコトコトブランド」より、箱・缶・カップ入りスープに新シリーズが登場
東京ウォーカー(全国版)
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社の「じっくりコトコトブランド」が2月21日(月)より、箱タイプの「じっくりコトコト緑黄色野菜とけこむコーンポタージュ」、リシール缶の新シリーズ「やさいのじっくりコトコト」“コーンポタージュ”“トマトとたまねぎのスープ”“じゃがいものスープ”“栗かぼちゃのポタージュ”、カップ入りの新シリーズ 「じっくりコトコトこんがりパン温サラダ」“ほうれん草チャウダー”“ミネストローネ”“オニオンチャウダー”を全国で発売。
無理なく野菜と牛乳が摂れる「じっくりコトコト緑黄色野菜とけこむコーンポタージュ」

農林水産省による食育に関する意識調査では、子育て世代の食育への関心層は85%(※1)と高く、「栄養バランス」や「健康への留意」を実施したいと挙げられているものの、実態は「野菜嫌いの子供」が多く、親子の気持ちにギャップが生じているようだ。
※1)出典:農林水産省「食育に関する意識調査報告書」(令和3年3月)
そこでポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は、長年粉末スープで培ってきた技術を活かし、冷たい牛乳で簡単に溶ける、子供向けのスープ「じっくりコトコト緑黄色野菜とけこむコーンポタージュ」を新たに発売するに至ったという。粉末スープには、不足しがちな緑黄色野菜を入れ、スイートコーンの甘みと香りでおいしさも工夫。着色料・甘味料・保存料不使用で塩味も控えめなので、子供も安心して飲むことができる。また、野菜の残渣も利用した“じっくりコトコト特製の野菜ブイヨン”を使用しており、食資源の有効活用にも貢献した商品となっている。
「冷製缶スープ」から「野菜ポタージュ缶」へ!新シリーズ「やさいのじっくりコトコト」


これまでの「じっくりコトコト冷製缶」シリーズは、おいしく小腹を満たすことができ「きちんとした食事らしさが味わえる」と人気の商品。ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社によると、実際、昨年、出荷金額が前年比131%と大きく伸長したそう。そんな好評の「冷製缶スープ」を、より野菜を摂取したい気持ちや小腹を満たしたいシーンに寄り添うべくリニューアルしたのが、170gリシール缶の新シリーズ「やさいのじっくりコトコト」だ。


4種のラインナップのなかでも“じゃがいものスープ”と“栗かぼちゃのポタージュ”は、使用する野菜の種類も増やし、スープらしさが感じられ、とろみのある中身になるよう設計を見直したという。これら2種も、“コーンポタージュ”と“トマトとたまねぎのスープ”と同様、通年販売される。また、パッケージも「こだわりの野菜素材でおいしく仕上げたポタージュである」ということが感じられるデザインへと刷新。「やさいのじっくりコトコト」シリーズは、「きちんとした食事をしたい」「野菜補給したい」という両方の気持ちを満たしてくれる商品となっている。
スープをサラダ感覚で食事の1品に!「じっくりコトコトこんがりパン 温サラダ」



2018年以降、野菜訴求のカップ入りスープ市場は151%と大幅に拡大し(※2)、これまでの「じっくりコトコトこんがりパン1食分の野菜」シリーズも市場の広がりとともに大きく伸長。スープをサラダ感覚で食べられる新商品「じっくりコトコトこんがりパン 温サラダ」は、「温かいサラダ」をコンセプトに、従来品と比べて使用する野菜の種類を増やし、野菜の濃厚さとおいしさ・野菜の食感と素材がより感じられる味わいへとグレードアップ。
“ほうれん草チャウダー”“ミネストローネ”“オニオンチャウダー”の3種類のラインナップで、すべて「1食分の野菜(※3)」入り。体を温めながらサラダ感覚で手軽に野菜が摂れる商品として、重宝されそうだ。
※2)出典:インテージSRI+2018年9月~2021年8月 全国 業態:SM推計販売規模
※3)1日の野菜摂取目標量は350g(厚生労働省「健康日本21(第2次)」より)。本品ではその1/3量を使用(生野菜換算、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より。加工した野菜と生野菜の栄養価は異なります
手軽な「じっくりコトコトブランド」のスープはランチや間食、食事であと1品欲しいときなどに活躍しそう。栄養たっぷりのスープで、心も身体も満たされよう!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介