ウルトラ“升”!?ウルトラマン×日本の匠の工芸品

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ニッポンの魅力を広く紹介するWEB発のプロジェクト「ウルトラJ」は、「ウルトラマン×木枡 『ウルトラマス』Vol.2」など、「ウルトラマン」シリーズのキャラクターたちと日本の伝統工芸品とのコラボレーション商品第7弾を4月24日(月)より販売する。

ウルトラマン×木枡 『ウルトラマス』Vol.2(C)円谷プロ


「ウルトラマン×木枡 『ウルトラマス』Vol.2」(1600円、税別)は、岐阜県大垣市の伝統工芸品・木枡にウルトラマンのカラータイマーをイメージしたブルーのクリアパーツを埋め込んだ商品。「ウルトラマンA」、「ウルトラマンジャック」、「ウルトラマンタロウ」をモチーフとした3種がラインアップされている。カラータイマーから枡の中の酒が透けて見えるデザインが特徴だ。

【写真を見る】川連漆器「ウルトラの父×ウルトラの母 夫婦盃」(C)円谷プロ


「ウルトラの父×ウルトラの母 夫婦盃」(1万2000円、税別)は、「ウルトラの父」と「ウルトラの母」が描かれた、秋田県湯沢市に伝わる伝統工芸品の川連漆器の盃。熟練の蒔絵師による「花塗り」という繊細な筆致による仕上げは、美術品としても価値がある。

越前漆器 ウルトラマンシリーズ 「靴べら」(C)円谷プロ


越前漆器 ウルトラマンシリーズ「靴べら」「名刺入れ」(各3500円、税別)は、鏡と漆器の産地、福井県鯖江市の伝統技術が盛り込まれている。眼鏡素材のアセテートを磨き上げ、ウルトラマンとウルトラセブンを蒔絵の質感で表現した逸品。靴べらはポケット収納が可能なハンディタイプ、名刺入れは、約20枚のカード収納が可能だ。

越前漆器 ウルトラマンシリーズ「名刺入れ」(C)円谷プロ


専用サイト「ウルトラJオンラインショップ」での取り扱いとなる工芸品の数々。世代を超えて愛されるヒーローと脈々と受け継がれた伝統工芸、夢のコラボレーションだ。【ウォーカープラス編集部/国分洋平】

国分洋平

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る