もっと富良野のおいしさを食べたいあなたに! フラノマルシェ2の厳選グルメ4品

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
「フラノマルシェ」の別館的存在として新たに誕生した、富良野の名所


2015年6月にオープンしたフラノマルシェ2は、隣接するフラノマルシェの別館的存在。富良野の食材を活かしたテイクアウトショップや、農家直送こだわり野菜の販売店、本格コーヒーが楽しめるカフェ、ラーメン店、洋食店などが揃います。食べ物だけでなく生活提案型の花屋、雑貨店などもあります。店舗はほとんどがテイクアウトタイプですが、館内の各所にイートインスペースが用意されています。ここではオススメのグルメをご紹介します。

おむすび処にぎりまんまの「肉まんま」(1個350円)


フラノマルシェ2内「おむすび処にぎりまんま」名物の「肉まんま」。おむすびをハンバーグ状のお肉で包んだオリジナル商品


おむすびをハンバーグ状のお肉で包んだオリジナル商品で、店の名物です。富良野産白ワインを使った醤油ベースのソースがご飯と肉を見事にマッチさせています。ハンバーグとおむすびを一度に楽しめる新ファーストフードです。

おそうざい日和の「鹿肉メンチカツ」(1個390円)


フラノマルシェ2内の「おそうざい日和」の名物「鹿肉メンチカツ」は南富良野の鹿肉を100%使用。


南富良野の鹿肉を100%使用。高タンパクでコレステロールが少なく鉄分も豊富な鹿肉を、生パン粉を使ってサクサクに揚げたメンチはクセのない旨味が美味。富良野産のタマネギとキャベツも味わいを引き立てます。

煮干中華ゆきと花の「煮干中華」(680円)


フラノマルシェ2内の「煮干中華ゆきと花」名物「煮干中華」は煮干しと昆布を使ったすっきり味のスープに富良野産小麦を使った小麦の香りと味を楽しめる自家製麺が絶妙


富良野はラーメンも美味しいんです! 煮干しと昆布を使ったすっきり味のスープに富良野産小麦を使った小麦の香りと味を楽しめる自家製麺が絶妙。シンプルなトッピングながら、2種類のチャーシューもちょっと贅沢です。こちらのお店は出入り口が南東の道路に面しているのでご注意を。

ばすすとっぷ2の「ティラミスクレープ」(430円)


ティラミスクレープはクッキーにティラミス、生クリーム、チョコソースが一つになったボリュームいっぱいの富良野スイーツ


クッキーにティラミス、生クリーム、チョコソースが一つになったボリュームいっぱいの富良野スイーツ。アイス付き(530円)も人気です。他にも富良野産の小麦粉と牛乳をたっぷり使った、ミルク感あふれる味わい深いスイーツが揃っています。

富良野の味の魅力が「これでもか」と揃う、フラノマルシェとフラノマルシェ2。常に新しい発見があるリピート必須のスポットです!

■住所:富良野市幸町8-5 ■電話:0167・22・1001 ■時間:9:00~19:00、9月下旬~6月中旬は10:00~ ■休み:なし(一部火曜休み ※11月下旬にメンテナンス休暇約5日間あり)

富良野の食が味わえるフラノマルシェ2。富良野&美瑛ドライブの休憩に寄るのもいかがですか?

【北海道Walker編集部】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る