体験に観光、グルメまで!日帰りドライブで和歌山県を遊び尽くそう!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

紀伊半島に位置する和歌山県は世界遺産・熊野古道など歴史・文化・自然豊かなエリア。グルメ&絶景、アクティビティまで、日帰りドライブで和歌山県の魅力を満喫しよう!

潮風が気持ちいい黒潮の海でお手軽マリンレジャー!

すさみ八景が広がる海の前に2021年7月にオープンしたすさみ町の観光拠点「スサミトラベルカウンターFRONT110」。元警察署の建物を利用した館内では観光案内はもちろん、SUPやカヤックなどを貸出。キャンプ&BBQも楽しめる。

レンタルSUPは10:00~12:00、13:30~15:30の120分3000円(要予約)。強風時などは休止

稲積島を望むすさみ海水浴場でSUP体験

のんびり海散歩を

スサミトラベルカウンターFRONT110


スサミトラベルカウンターFRONT110
住所:西牟婁郡すさみ町周参見4581-14
TEL:0739-34-3200
営業時間:9:00~18:00
駐車場:すさみ海水浴場駐車場を利用(約70台・無料)

ノスタルジックな小学校跡で搾りたてみかんジュース!

元小学校の廃校舎に宿泊施設や農家レストラン「みかん畑」などがそろう都市と田舎の交流施設「秋津野ガルテン」。校舎内の「バレンシア畑」ではスイーツの販売や、ジュースなど10種以上の手作り体験ができる。

約80種もある地元の柑橘系で、その時期一番おいしい物を使うみかんジュース作り1杯1100円(要予約)

どこか懐かしい廃校舎内で搾りたてジュースを堪能

みかんイメージ

中庭でスイーツや完成したジュースなどを満喫することもできる

秋津野ガルテン


秋津野ガルテン
住所:田辺市上秋津4558-8
TEL:0739-35-1199
営業時間:バレンシア畑10:00~16:30
休み:バレンシア畑は火曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:約50台(無料)

オーシャンビューな道の駅で黒潮グルメ!田辺の海に広がる“和歌山のウユニ塩湖”も

太平洋を一望する高台にある「道の駅 すさみ」。特産品の販売や「南紀すさみの恵み食堂 蒼海(そうかい)」ではイノブタや地魚を使った料理が味わえる。江須崎を眺めながら入る日帰り温泉「望海のゆ」もおすすめ。

その日に仕入れた鮮魚がたっぷりの海の幸丼1600円。200円増しで麺セットもOK

展望台からはすさみ八景の江須崎などの海景色が楽しめる


道の駅 すさみ
住所:西牟婁郡すさみ町江住808-1
TEL:0739-58-8888
営業時間: 9:00~18:00、蒼海11:00~17:00(LO)※12~2月は16:00(LO)
休み:なし
料金:日帰り温泉入浴料大人800円
駐車場:137台(無料)

また、日和山を中心とする丘陵地と干潮時に現れる岩礁で形成される田辺湾北部の岬「天神崎」は、磯にたまった海水が鏡のように反射。上下対称に広がる景色はボリビアのウユニ塩湖のような美しさと人気。

1987年に自然環境保全法人第1号認定の天神崎。ナショナルトラスト運動の先駆けとして知られる

引き潮のタイミングに潮位が140~150㎝になると平らな磯にたまった水面が鏡のように景色を反射する


天神崎
住所:田辺市天神崎
TEL:0739-26-9929(田辺市観光協会)
観覧時間:自由
休み:なし
料金:観覧無料
駐車場:約20台(無料)

和歌山県の最新ニュースをチェック!

【NEWS 1】自転車のまま列車に乗車!JRきのくに線で「サイクルトレイン」実施中
JRきのくに線御坊駅~新宮駅間で2022年4月1日(金)より「きのくに線サイクルトレイン2022」を実施。自転車をそのまま車内に持込OK。追加料金や予約は一切不要。サイクリングで和歌山の名所を巡ろう。

列車旅とサイクリングを同時に楽しめる

自転車を固定するゴムなどを用意して行こう。乗車にはICOCAが便利


【NEWS 2】高速4車線化で紀南へのアクセスが良好に!
紀南方面への主要アクセスとなる阪和自動車道・湯浅御坊道路の有田IC~印南IC間が2021年12月18日に4車線化。これまで2車線だった道幅が倍に広がり、車の流れもスムーズに。

GWや夏休みなどたびたび渋滞が発生していた同区間が4車線に

高速4車線化イメージMAP


【NEWS 3】初のミシュランで8店が★を獲得!
2021年10月に発行された「ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022」。和歌山が同誌のエリアに選ばれたのは今回が初で、48ページにわたり85の店を掲載。2店が二つ星、6店が一つ星を獲得した。

ミシュランガイドイメージ(c)MICHELIN


和歌山県のおでかけ情報満載!各スポットの詳細はHPで

●ほんまもん体験
和歌山の自然、歴史、文化などに触れられる体験スポット約400か所を紹介。エリア&カテゴリー別などで簡単に検索することができる。
https://www.wakayama-kanko.or.jp/features/experiences/

●わかやま遊び
アウトドアアクティビティからフルーツ狩り、さらにキャンプや温泉施設を紹介。体験レポートなどリアルな情報も得ることができる。
https://activityjapan.com/feature/wakayama-campaign/


取材・文=シン・オフィス
撮影=阿部昌也


※体験内容については予告なく中止・変更される場合があります。
※おでかけの際は公式HP等で最新情報をご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る