旭山動物園の開園50周年記念イベントが続々スタート! 目玉は……
北海道ウォーカー
2017年4/29(祝)から夏期開園がスタートする旭山動物園ですが、2017年度の注目キーワードは「開園50周年」! 1967(昭和42)年7月1日に日本最北の動物園として開園、今年は開園50年目を迎える節目の年なんです。そんな旭山動物園では、「50周年記念イヤー」として2017年4/29(祝)から約1年間に渡ってさまざまなイベントを開催! 恒例の人気イベントと合わせて、今年の見どころを一気に紹介して行きますねー。
夏期開園の4/29(祝)は恒例の開園式&春まつりに加え、ポスター展も
4/29(祝)9時10分から、正門前広場にて恒例の開園式(テープカットなどのセレモニー)を実施! また、4/29(祝)~5/7(日)のゴールデンウィーク期間には、旭山動物園春まつり抽選券を全入園者に配布。抽選で動物園グッズなどの商品が当たりますよ(※抽選会は5/9(火)に非公開で実施)。また、4/29(祝)~2018年3月までの1年間、旭山動物園の歴代ポスターを展示する特別イベントも開催(園内学習ホール1階)。年代ごとにポスターは入れ替わっていくようですから、ちょくちょく足を運んでも楽しめそうですね。


やっぱり盛りあがるのは、開園記念日の7/1!
開園記念日の7/1(土)と翌日2(日)は、期待通りイベント盛りだくさん! 開園記念日セレモニー(7/1のみ)のほか、旭川市民無料開放、開園時間の延長(開園時間が19:15まで延長。入園は18:00まで)、通常よりも数多くの「もぐもぐタイム」や「なるほどガイド」を園内各所で行う「50周年版マルチポイントガイド(仮)」の実施に、ステージイベント、園内売店などによる限定サービスなど、お祝いムード満点のラインナップ。これは行かなきゃもったいないかも。

50周年記念グッズも登場予定!
7/1(土)・2(日)に開園記念グッズが配布されるほか、「50周年記念誌」が開園記念日の7/1(土)から園内売店で発売予定(価格は未定)。改訂版の「旭山動物園図録」(1080円)は4/29(祝)から発売される予定ですよ。また、ホッキョクグマソフトビニール人形が7月に、レインスーツが10月に登場予定。どんなレインスーツなのか、気になりますねぇ。

開園記念日以外にも関連イベントをぞくぞく開催!
なんといっても「50周年記念イヤー」ですからね、開園記念日以外にもいろんな関連イベントが開催されます! パネル展に講演会のほか、夏の恒例イベント「夜の動物園」や、坂東園長の話を聞くだけでなく、直接質問も出来る「GEN’sカフェ」、冬の名物イベント「雪あかりの動物園」も、すべて<50周年バージョン>にバージョンアップ。「7/1・2は行けそうにない……」という方も、50周年のお祝いムードを感じられるイベント、たくさんありますからご安心を!

また、サッポロビールからはサッポロビールクラシック缶の「旭山動物園50周年記念パッケージ缶」も発売されるなど(5/30~発売予定)、旭山動物園以外の場所でも楽しみな50周年。でも、やっぱり動物園に足を運んで特別イヤーを感じるのが一番! 今年はぜひ遊びに行ってみましょう!
【北海道Walker/出村聖子】
※写真提供:旭川市旭山動物園
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介