札幌の背脂豚骨のパイオニアが打ち出す新機軸「六嵐」

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

札幌ラーメン界の背脂豚骨のパイオニア的存在であり、厳選した豚骨を使用した、クリーミーな豚骨スープが自慢の「山嵐」。その名店が新しい店を出すとの情報が……。その名も「六嵐(ろくらん)」。

行列店がプロデュースするということもあり、注目度の高いお店なのです。あの「山嵐」がいったい、どのようなメニューをそろえるのか、ワクワクしながら取材に行ってきました。

場所は札幌プリンスホテル国際館パミールの並び


地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩約5分。「ラーメンと一緒に色々なメニューが楽しめる」というコンセプトのもと、意表を突いたメニューが味わえるのが特長と聞いていたものの、店ののれんには、ザンギ、肉飯、つけ蕎麦……と、ラーメン店らしからぬ6種類のメニューが並びます。これは一体……。

六嵐の白780円は看板メニューだが、それだけではなく……


というものの、やはりラーメン店なのです。一番最初に食べたいのは、もちろんこれっ! 看板メニューの「白」(780円)。一口ほおばった瞬間、「ん~クリーミー♡」と思わず声が出ちゃいます。たっぷりの背脂が入り、こってりとした口当たりながらも、食べてみると意外なほどあっさり…そのギャップに驚くこと間違いなし。丁寧な下処理を施しているからこそ誕生した「こっさり」な一杯は必食!

ラーメンは他にも魚介ダシの「海」やクセになる辛さの「赤」もありますよ。

つけ蕎麦 肉もり(880円)


続いていただいたのは、ボリューム満点の「つけ蕎麦 肉もり」(880円)。コシの強い太めの特製麺の上に、甘辛く煮込んだ牛肉とたっぷりのネギと海苔がトッピング。それをラー油入りのピリ辛のツユにつけていただきます。ちょっぴり濃いめのツユなので、後半は麺を溶き卵にくぐらせて食べると、さらにガンガン行けちゃいます。

ザンギ定食(5個880円)


最後は幅広い客層に人気の「ザンギ定食」(5個880円)。特製ショウガダレに漬け込んだ甘めのザンギはとにかく大きい!中はジューシーで食べごたえも抜群。ザンギ用のリンゴ甘酢をつけても味に変化が出て美味しいです。ザンギは1個150円~と単品もあります。セットで付くクリーミーな豚骨味噌汁もめちゃうまです♡

店主の大村哲也さん


「どのメニューも専門店として出せる程本気で作っています。豚骨背脂が苦手な人でも、みんなでシェアして食べることで、山嵐の豚骨ラーメンを一口でも食べてもらうきっかけになってくれたら」と話してくださった店主の大村哲也さん。  

サイドメニューもあるので、組み合わせも楽しみ


色々なメニューがあり、全体的にボリューム満点なので、家族やお友達同士みんなで来店しても楽しめるお店です。サイドメニューもあるので、組み合わせを楽しみながら全メニューをコンプリートしてみてはいかがでしょうか。私も早速全制覇しようと計画中!あ~また太っちゃうんだろうな…。

六嵐 ■住所:札幌市中央区南3西12 ダイヤパレス南3条1F ■電話:011・281・8899 ■時間:11:30~16:00(LO)、17:00~21:00(LO)■休み:火曜 ■席数:14席 禁煙

【北海道Walker編集部】

高橋 まりか

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る