【2022年アンケート調査】好きな犬種ランキングを発表!柴犬を抑え「飼っている犬種」の第1位は“あの人気小型犬”だった!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ウォーカープラスの読者1682人に対して、先んじて行ったアンケート調査「実際に飼っているペットランキング」で、「猫」を抑えて1位となったのが「犬」だった。さらに、「今後飼ってみたい動物ランキング」の部門でも1位となり、不動のワンちゃん人気を改めて実感する結果となった。

黒目がちな瞳とふわふわの毛がかわいいポメラニアン!

そこで今回は、「犬」にフォーカスして、「好きな犬種はなに?」「実際飼っている犬種は?」そして、「ここが好き!ワンちゃんの“お気に入りポイント”」など、いろんな角度からワンちゃんの魅力を分析していく。

本記事は、ウォーカープラスの読者1682人にペットに関するアンケートを行い、そのデータを元に作成している。
(※集計期間:2022年3月4日(金)〜3月13日(日) 結果のパーセンテージは小数点以下切り捨て)


【好きな犬種/第1位を発表】“まろまゆ”もチャームポイントの「柴犬(豆柴含む)」!

「好きな犬の犬種」部門では日本ならではの「柴犬」が1位!

さっそく、「好きな犬の『犬種』は何ですか?」(複数回答可)のアンケート結果を見ていこう。1位は「柴犬(豆柴含む)」が45%と圧倒的!ほぼ半数の票を集めた。それぞれの好みもあると思うが、「柴犬」は日本原産の犬種として古くから「犬=柴犬」というイメージがあり、いつの時代も日本人に愛されているからこそ、この結果になったのだと推測できる。ちなみに柴犬と答えた人たちに、「好きなところ」も尋ねたところ、以下の回答が集まった。

「好きな犬種ランキング」の1位は柴犬!しかし、「実際に飼っている犬種」部門では順位が逆転…!?

【柴犬の好きなところ】
「昔、柴犬を飼っていてとても仲よしな関係だったので大好きです」
「柴犬の素朴なかわいさが好きです」
「“まろまゆ”の柴犬は可愛い!」
「柴犬は性格が人間っぽくて、顔に表情がハッキリ出て面白いから」

人懐っこくて愛くるしい表情も柴犬の魅力のようだ。

【好きな犬種/第2位~8位を発表】ゴールデン・レトリーバーやトイプードルの名前も!

2位はゴールデン・レトリーバー!

続いて第2位は「ゴールデン・レトリーバー」(17%)、3位は「ラブラドール・レトリーバー」(14%)と大型犬が次々にランクイン!4位は「プードル(トイプードル含む)」(14%)だったが、5位は「秋田犬」(12%)とまたまた大型犬が票を集めた。6位は「ポメラニアン」(12%)、7位「シベリアンハスキー」(11%)、8位「ダックスフンド」(11%)と続いた。

【ゴールデン・レトリーバーの好きなところ】
「一番好きなのはゴールデン・レトリーバーで、ふさふさで優しげな顔立ちと大型犬ならではのダイナミックで優雅な動きが好きです」
「とてもかわいらしい顔が好き!ゴールデン・レトリバーは一緒に寄り添って寝たい」

優雅でおとなしい性格もゴールデン・レトリーバーならでは!

さて、ここまでのアンケートは、犬を飼っている人にも飼っていない人にも自由に「好きな犬種」について選んで回答をしてもらっていたが、ここからは実際に犬を飼っている人だけにアンケートを取り、実際にペットとして飼われているのはどんな犬種が多いのかを調べてみた。上記のアンケート結果と違いは出るのだろうか?比較をしてみよう!

【実際に飼っている犬種/第1位】「プードル(トイプードル含む)」!

「実際に飼っている犬種は何ですか?」のアンケート結果。室内でも飼いやすい小型犬が上位に!

「実際に飼っている犬の犬種」について、実際に犬を飼っていると答えた245人を対象に聞いてみたところ、1位に輝いたのは「プードル(トイプードル等含む)」(18%)だった。巻き毛に覆われた愛くるしい姿がキュートの犬種だ。「好きなところ」についても尋ねたところ、以下の回答が戻ってきた。

「実際に飼っている犬種」の部門では1位はプードル(トイプードル含む)!

【プードル(トイプードル等含む)の好きなところ】
「トイプードルは、頭が良くて比較的健康。そして毛が抜けにくいのが良いと思います」
「トイプードルの姿がとにかく可愛い」

【実際に飼っている犬種/第2位以降は?】第2位はウルウルな瞳のあの犬!気になる柴犬は何位?

「実際に飼っている犬種」部門の第2位はチワワ!

一般的には、1位の「プードル」は抜け毛が少なくて、ニオイが少ないというイメージがあるが、それは2位の「チワワ」(14%)についても同様。また、ウルウルした瞳に見つめられるだけでメロメロなってしまいそうで、人気の理由が垣間見れる。

人気上位の犬種は、雑種を除くと「プードル」「チワワ」「ダックスフンド」「ポメラニアン」が上位に名を連ね、この結果から、実際に犬を飼う際は、屋内でも飼いやすい小型犬に人気が集中していることが分かった。

ダックスフンドも上位人気!

その一方、「柴犬(豆柴含む)」(13%)の人気はここでも衰えず、堂々の第3位にランクイン。「好きな犬種」では1位で、「飼っている犬種」でも第3位という大健闘の結果に!ただ、1位から3位へ順位を下げた要因としては、やはり「室内で飼えるかどうか」がネックとなっているのだろう。「好きな犬種」で第2位だった「ゴールデン・レトリーバー」も、ここではトップ10にも入らない結果となった。理想と現実の差が如実にランキングに表れた、興味深い結果となった。

【その他の犬種の好きなところもピックアップ!】

<パグ>
「パグは、いかつい顔がなかなか愛嬌があり可愛いです」

<ハスキー>
「怖いと思われがちだけど、顔がカッコ良い。大きくて抱きつきたくなる。癒やし系。」

シベリアンハスキーは顔がかっこいい!


<コーギー>
「以前、実家でコーギーを飼っていた。見た目の胴長・短足・立ち耳がかわいいのに加えて、甘えん坊で人にやさしい性格が大好き」

愛くるしいコーギー!


<マルチーズ>
「飼っていた子がとても賢い子で、私が悲しい時は寄り添ってくれて、楽しい時は一緒にはしゃいでくれた」

<ビーグル>
「ビーグルは、スヌーピーそのまんまの性格で垂れ耳でかわいい」

あなたの好きな犬種は何位に入っていただろうか。ほかにもたくさんの「犬の好きなところ」を回答していただき、回答欄は“ワンちゃん愛”が溢れていた。みなさんもこの機会に、自分のペットの好きなポイントを見つめなおすと、より仲を深めることができるかも。

また、これからペットを飼おうとしてい人も、ぜひ、このランキングを参考にしてみてはいかがだろうか。

この記事の画像一覧(全22枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る