新函館北斗駅で自分好みのカフェ弁を作る!
北海道ウォーカー
JR新函館北斗駅では好みのおかずを組み合わせて作るオリジナルのお弁当が、観光客をはじめ、地元人にも大人気なんです。その組み合わせは4000通り以上! いろいろ組み合わせて楽しんでくださいね。定番駅弁も一緒に紹介していきます。
BENTO CAFE 41°GARDEN

青森県八戸の駅弁メーカーの有名店「吉田屋」直営のお弁当カフェ。ショーケースに並ぶ約20種類ほどのおかずやご飯を組み合わせて作るカフェ弁のほか、南北海道をテーマにした駅弁も販売しています。オリジナルのスープやドリンクもそろっていますよ。
選べるカフェ弁、3種類選んでみました!

「手づくりポテトサラダたらこのせ」(630円)、「炙りサーモンといくらSushi Bento」(750円)、カニSushiヨンイチスタイル(530円)の組み合わせです。たっぷりのカニにイクラやアボガドを添えた彩り豊かな弁当やサーモンとイクラの王道の組み合わせで、炙ったタラコを乗せたポテトサラダが絶妙ですよ!
さらに、2種類選んでみました!

「道産モッツァレラチーズのカプレーゼ」(580円)、「ウニと柚子風味いくらBento」(800円)の組み合わせ。濃厚なウニに柚子風味のイクラがよく合います。カプレーゼはモッツァレラチーズとトマトにバジルと黒コショウを効かせた女性に人気の逸品なんです!
●定番の駅弁もチェック!
「大玉ほたてと大漁ウニ弁当」(1780円)

ご飯の上にウニがびっしりのり、さらに特大のホタテとイクラがのった豪華な一品。磯の風味を存分に楽しめる人気弁当です!
「海の七つ星弁当」(1780円)

ホタテ、イクラ、カニ、ウニなど北海道ならではの7種の海の幸を盛り付けた豪華な海鮮丼。彩り豊かで食欲が増しますよ~
「北海道新幹線H5系 はやぶさ弁当」(1250円)

チキンライスにオムライス、ハンバーグなどがH5系車両のパッケージに入った楽しいお弁当。子どもに大人気です!
■住所:北斗市市渡1-1-1 新函館北斗駅2F ■電話:0138・83・7114 ■営業時間:8:00~19:00(LO18:30) ■休み:なし ■席数:58席 (禁煙)
新幹線の旅のお供にぜひ食べてみてくださいね!
【北海道Walker編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介