GWの目玉フードフェス!西日本最大級のカレーイベントが万博記念公園でスタート!
関西ウォーカー
大阪府吹田市の万博記念公園では、西日本最大級のカレーの祭典「第3回カレーEXPO in 万博公園」が、ゴールデンウイーク期間中の4月29日(祝)・30日(日)、5月4日(祝)~7日(日)の6日間に渡って開催。

2016年の春に第1回では3日間で約7万人、同年の秋に開催した第2回をでは、3日間で約5万人の来場者があった同イベント。今回は、開催期間を6日間に拡大。グルメブロガーの選んだ人気店が、入れ替わりで40店以上、計52店が一堂に集結するなど、さらにパワーアップしている。店は大阪のスパイスカレー中心だが、甘口カレーを提供する店もあるので、大人も子供も楽しめる。

イベント開催初日は、公園の開園時間となる9時30分よりも前から並び、朝からお目当てのカレーを食べに来る人の姿も見られた。各店では、メニュー名が書かれたのぼりを立てたり、エプロンをしたスタッフが呼び込みを行うなどにぎわいをみせ、人気店には長蛇の列ができていた。

今回は、情報誌の関西ウォーカーもイベントに参加。「口癖はカレー」(関西のカレー情報を共有し合う承認制Facebookグループ)とコラボしたブースを構え、話題のスパイスカレー店が日替わりで登場する。

さらに、関西ウォーカーの表紙になれる顔出しパネルの設置や、ムック「KansaiWalker特別編集 関西カレー’17新時代!」(購入者にはノベルティグッズを進呈)も販売も行っている。

また、イベントでは、関西の人気スイーツ店が集合した「スイーツEXPO」や、人気のベーカリーを集めた「パン博」、そして、コーヒー専門店が集結した「EXPO Coffee weekend」も同時開催。
さらに、珍しいアジアン雑貨を集めた「アジアン雑貨マーケット」、これまで開催したカレーEXPOで大好評だった「古本市」、アーユルヴェーダやハンドマッサージを体験できる「在大阪スリランカ名誉総領事館」のブースが設けられている。ステージでは、大道芸人によるパフォーマンスがあったり、ライブパフォーマンスも楽しめる。

「第3回カレーEXPO in 万博公園」では、子供も安心して味わえる甘口カレーや昨今注目されるご当地カレー、オリジナルスパイスを使用した個性派カレーも登場。好きなルーを組み合わせて、合いがけカレーも楽しめるので、自分好みにカスタマイズして楽しんでみよう!価格はカレールー(ハーフサイズ)2杯+ライス1皿のセットが1100円、カレールー(ハーフサイズ)のみは500円、ライスのみは300円。【関西ウォーカー編集部/南 華凛】
南 華凛
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介