カクテル×デジタルアート。開業直後の渋谷キャストで「香りの旅」開催

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「オシャレなバー」とは誰もが憧れるもの。バカルディジャパンは、4月28日(金)に開業した複合施設「渋谷キャスト」(東京都渋谷区)にて、プレミアム・ジン「ボンベイ・サファイア」のカクテルを楽しめるイベント「Flavour Journey Express by BOMBAY SAPPHIRE ~香りを愉しむ列車の旅~」を、5月3日(祝)から7日(日)の期間限定で開催する。そこで開催に先駆けて、取材を試みたので紹介したい。

10種のボタニカル香るプレミアムジン「ボンベイ・サファイア」


入ればそこは青を基調とした深海のような静かな空間。プレス発表ではゲストアンバサダーの陣内智則と泉里香が「ボンベイ・サファイア」の魅力を語った。最大の特徴はその香り。通常のジンが4、5種類のボタニカル(香料植物)しか用いないのに対してボンベイ・サファイアは世界各地から厳選した10種類のボタニカルを使用し、深く華やかな香りが鼻腔をくすぐる。2人も実際にその場でボンベイ・サファイアのジントニックを試飲。2人とも「度数があるはずなのに飲みやすい」「このあと舞台なのにグイグイ飲んでしまう」とご満悦の様子だった。

【写真を見る】乾杯する陣内智則さんと泉里香さん


バースペースを抜け奥に進むとデジタルアートの体験できるラウンジスペース「ボタニカル・ガーデン」だ。ジャングルをイメージさせる植物に囲まれた空間の中央に、光るテーブルが目を引く。

ジャングルを彷彿とさせる「ボタニカル・ガーデン」


このテーブルの映像がデジタルアートとなっており、手をかざすことで映像、音が次々と変化するインタラクティブな仕掛けだ。「Flavour Journey Express」の名の通り、列車の旅をイメージした映像となっている。

音と映像が変化するデジタルアート


ラウンジスペースを抜けるとそこはもう旅の終着点。「ボンベイ・サファイア」と10種類のボタニカルを表現した壁の前に立つことで映像が変化するプロジェクションマッピングが展開。「香りの旅」の記念撮影を行うことができる。

香り豊かなジントニックを片手にデジタルアートを体験できる本イベント。「渋谷キャスト」は渋谷駅から徒歩5分ほどでアクセスもよい。ゴールデンウィーク中に立ち寄ってみるのはいかがだろうか。【ウォーカープラス編集部/岩下大志】

岩下大志

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る